※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家の問題で精神的に疲れてしまい、旦那との関係も悪化。旦那との意見の食い違いに悩んでいます。親は私を支持してくれるけど、旦那との対立に困っています。どちらが間違っているのか、意見を聞きたいです。

聞いてください😢

義実家の横に住んでいて育休中に義祖母の監視や干渉があり精神的に病んでしまい子供を連れて実家に帰って来ました

旦那は私の我慢が足りないと言っています
俺は嫁に逃げられて可哀想、1番の被害者だ、味方してたのにと言います

私は旦那が私を悪く言い始め、責め出したので味方なんて思ったことはありません
旦那と話し合うと話し合いにもならずなぜかいつも責められている気分になりました
まるで私が勝手に義実家を嫌っているかのように言いますがそんな初めから嫌いだったわけじゃありません

何を話しても義実家の味方なんだなと思う言動ばかりだったので家を出ました
旦那が少しでも私の味方だったら出ていこうなんて思わなかったのに

私の両親は事情を話すといつでも帰っておいで、病気にならなくてよかったと言ってくれました
旦那に親はなんて言ってる?と聞かれたので↑の事を言うと
どんな教育をしとるんや、甘やかしすぎだと言っていてまた責められました

私の親はおかしいのでしょうか?
私は旦那の感覚の方がおかしいと思うのですが、旦那と話していると私が全部おかしいみたいに言われるのでみなさんの意見を教えてほしいです😞

コメント

唐揚げ

ご主人、モラハラですよー!!

ご実家が理解あって良かったです。
そしてちゃんと危機を察知してご実家に帰られて良かったです。
頑張りましたね。

自分とお子さんを守るのが1番大切です。大切にしてくれない旦那なんて旦那じゃありません!!!

AI

いつも育児お疲れ様です‼︎

全然、はじめてのママリ🔰さんも親御さんもおかしくないですよ‼︎
私も旦那以外に監視や干渉されたらイライラするし、生き地獄としか思えません。
旦那さんが一番の味方であってほしいのに、そんな言い方されたら嫌になりますよね。
私も良く責められていたのでわかります。
そもそも自分の両親のことを悪く言われるのも嫌ですよね。
私も同じような経験があって、自分がおかしいんだと思い込んでましたが、話し合いができない旦那さんだとモラハラ気質だとも思います。

大丈夫。おかしくなんかないですよ。精神病む前に逃げて正解です!

はじめてのママリ🔰

おかしくないです!
ご実家に戻られたこと英断だと思います。
ご両親の仰る通り、人間まず健康が第一です☺️

我慢が足りないとの事ですが、なぜなにかを我慢しながら生活しないといけないのか…?旦那様はモラハラ気味ですね。

モラハラはそう簡単に治らないと聞きます。。
ママ様は決しておかしくないので、毅然となさって下さい✨

みー

旦那さん、嫁も守れない、味方にもなれない、寄り添えていないのに、何、被害者面してるんですかね😇💥 嫁に逃げられて可哀想?は〜?何自分の世間体に罰が悪いが為に、自分を守って、自分の事しか考えていない人と、話し合いがまともにできる訳ですよね🥲
同じ立場なら、親子で仲良しこよしを一生してろ😇💥って感じで、離婚です😇💥 嫁の気持ちを蔑ろに、自分の世間体、幸せしか考えてない男、いりません😇💥 

実両親さんの言葉、泣けます🥲 「病気しなくて良かった」なんて😭 優しすぎる😭 私も、実両親さんのような親、欲しかったです😭
私の実母は毒親で、離婚した時、実兄に、私が実家に戻ることに「戻ってくるっていうんだけど、どうしよう」と相談していたくらいですから🥲
はじめてのママリさんは実両親さんに救われましたね🥲
出来た両親さんです😊