※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぁ
ココロ・悩み

シングルマザーで辛いです。家計や育児に悩み、負担感じています。周りと比べてしまい、ストレスがたまり泣きたい日々。自分の怒りや不安もあり、子供に対する罪悪感も。生きる意味を問いかけています。

シングルマザー辛いです。

実家の近くに娘と2人暮らし
家賃はばあちゃんち(他界)なので無料
元々キャパが人よりかなり小さい
貯金をかなりしてきたため
貯金を崩しながら週2.3で働いています。


他のかたは週5フルだったり
家賃もあって頑張ってるのに
と、どうしても比べてしまい
本当に辛いです。
嫌々もはじまり、買い物するときは
左手で担いで
(ヒップシートも抱っこ紐もいやがるため)
カートをおしながら

料理は基本的にかまって!とあーあー訴えてきて

夜中も5.6回は起きます。トントンで寝てくれますが
5時、6時おきです。

保育園も行くのは疲れるだろう。と
私のキャパも週2.3だしな。と
我が子も休ませて週2~週4(週3の時)に
していました。


貯金はまだあるものの
減っていく一方で不安はあるし
週2なのに休みの日に保育園に預けるのも。と
気がひけたりと

肉体的、精神的にやられ
最近はずっと泣くか、あーあーいう娘にたいし


うるさい!!と大声で怒鳴ることが増えました。


寝顔をみてごめんね。と謝る日々です。


最近までは
私も人間だ!睡眠不足なら人も変わる
怒鳴ることもある!と思えてましたが、

未婚でシングルマザーになったのですが
私のエゴで生んでしまったのが申し訳なくなったり

怒鳴る私よりも違う人に育てられた方が
幸せ?


私はいっそのことしんだほうがいいのではないか
と考えるようになりました。

娘は命に変えれるぐらい可愛くて
愛おしい存在なのですが
(元々子ども好きで保育士でした)

色々としんどく
はじめて大声で娘の前で号泣しました


きついスイッチが入ったのは
買い物を4日前いそいでしたがために
オムツのサイズ間違えをしました。

今日返品交換できるか
店にいくと、できるといわれたので
すみません💦と何度もいいながら
やってもらいました。

最後に気をつけて。と言われて
その気をつけて。でメンタルがくずれてしまい😭😭


変な考え方までしてしまってます


文章力なくて申し訳ないです

批判はやめてください
メンタルがボロボロです

コメント

はじめてのママリ

他の人と比べなくていいんだよって言いたいし、休みの日でも事情話して預かってもらえないか今の気持ちやつらさ溢せる範囲で園に言いませんか?

いまは仕事の回数少ないのは子どもを見ていられるチャンス、成長したら増やせばいいんだし😆

怒鳴るのはいろんな不安からだとよーくわかります…
元の性格や子ども好きな自分に、余裕さえあれば近づいていけるから、いまは心の風邪をひいてると思いましょ。

わたしは離婚調停中で本当に諸々きつくて、親権争いとかも。
離婚決まるまで相手から生活費もらってるけど、それなきゃいまのパートごときの稼ぎじゃ生きていけなくて。色々悩むこと多いし同じく余裕なくて怒鳴りがち。。
鬱みたいになってるけど、なんとか生きてるから、いっしょにあとは這い上がろう!

おかな

はぁさん頑張ってますね🥹
休みの日に預けても大丈夫な保育園なら預けて、たまには思いっきり1人時間楽しんだり寝たりリフレッシュしてみてはどうでしょう😁
ちなみにおむつって本当間違えますよね🤣
私も何度か間違えて交換してもらってます🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

いや〜とても頑張ってらっしゃいますよ☺️✨
3歳なったら活発になり変なイタズラもするようになり毎日怒鳴ってます😭
怒って泣かせるたびにあぁ〜またやっちゃった…と反省もします😂😂
私もメンタル強い方じゃないので仕事してる時の方が子供と離れる時間持てて楽だな気晴らしになるなと思ったり、
その反面時には仕事でミスして怒られるとへこんでめっちゃ引きずったりします笑

今は今でお子さんも小さいですし悩むこともすごくありますけど、時間が経てばなんだそうでもなかったなむしろあの頃可愛かったな!て思うくらいママもお子さんも成長します✨笑
あまり気負わずのんびり頑張りましょう♪
今日も元気に過ごせてるだけすごいんです😊