※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
家族・旦那

旦那が育児を軽んじていて、子供との時間が少ないことに不満。男の子の育児は大変だと理解してほしい。自分は娘たちとの遊びで疲れるのに、旦那は何もしない様子にイライラしている。


旦那が育児舐めくさってるのがほんとむかつきます💢


仕事の日は帰ってご飯食べてひたすらYouTubeスマホゲームで寝るだけ

休みの日も一日中ソファでゴロゴロして寝るだけ


旦那が子供を公園に連れてったの…最後いつかも思い出せません。そんなレベルです


そのわりに、男の子だったら一緒に遊べてたのにな〜とか言ってくるんですが…
はぁ?
私はよく甥っ子4歳と出掛けたりとか、近所の小1の男の子とかと遊びますが娘達と遊ぶのと比じゃないくらい疲れます…しつこく戦いごっこ挑んできたり、動物園行った時も砂ずっといじって投げたり走り回るの追っかけ回したり

やんちゃな男の子ってすごく体力必要ですよね⁈

今の大人しい娘達の育児ですら疲れるとか言って何もしないのにお前に男児の育児できるわけねーだろとブチギレそうになります😇

あーもう視界に入るだけで殺意しか湧きません、、

コメント

はじめてのママリ🔰

しますよー😆三女のクラスの男の子、三女たちとままごとしたりプリキュアごっこしたりしてますよ!

  • そると

    そると

    ですよね⁈
    うちの甥っ子もプリキュア好きです😂💗

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次女は小さい頃からやんちゃで男の子よりも動くタイプでした😆
    ただただ理由つけてるようにしか思えないですね💦男の子産まれても疲れるから無理ーっていいそう💦

    • 6月12日
ままり

むしろ女の子でも走り回ったりボール遊びとか、アクティブな遊びもすると思います。
ごっこ遊びが嫌なら、公園とか連れて行って走り回って遊んであげればいいと思います!

  • そると

    そると

    そうですよね⁈
    旦那暑いのとか虫とか大嫌いなので、結局夏は虫取り網持って娘達と公園とか川行くのも私の役割です、、笑

    • 6月12日
めろ

もし男の子だったとしても
何か言い訳してそうですね😇
保育士やってますけど、性格の差はあるとしても男女差ってそこまでないと思うんですよね
女の子でもボール遊び、追いかけっことか活発に遊ぶことが好きな子だっていますし。
ごっこ遊びしたくないなら、公園で思いきり遊んできたら〜?って感じですね😂

  • そると

    そると


    絶対何かしら言い訳すると思います笑
    そうですよね💦男女差ってそこまでないですよね…
    娘達は虫とかオタマジャクシ大好きですが、旦那はそういうの一切ダメなので結局外遊びも私の役割で…
    じゃあどんな遊びだったらできるの?って感じです😂

    • 6月12日
ママリ♡スイーツ

我が家の4歳男の子は外遊びも大好きですが、大好きな恐竜フィギュアでごっこ遊びしてます🤣保育園でもおままごと好きな男の子いっぱいいます!
逆に7歳女の子は遊びが男の子寄りで公園で走り回ったりサッカーするのが大好きです🤣
子供と遊ぶのはほんと体力必要だし、仕事の日はまだしも休みの日くらいは遊びに連れて行ってほしいですね😣💦

  • そると

    そると

    うちも下の子外遊び大好きなので、一日中外連れ出したりしてます😭
    仕事終わって毎日のように家の前か公園で遊んだらしてるので、休みの日くらい連れ出して欲しいです〜(TT)

    • 6月12日
  • ママリ♡スイーツ

    ママリ♡スイーツ

    女の子だから外遊びしないとかは関係ないですよね😂
    毎日お仕事後にお疲れ様です😭
    休みの日くらいお願いしましょ!そしてママリフレッシュしましょ!🥹

    • 6月12日
sabo.k

舐め腐ってる💢!

末っ子男の子ですが、家の中でもボール投げまくるし、はしゃぎ散らかして、ほんとに手かかるし危険🫨
上2人の小さい時より疲れてるので…(笑)

無理無理しか言えないなら、こっちもお前が無理だわ!ですね💢