※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

派遣会社が同じ企業から指示を受けて、複数の求人を出している可能性があります。

派遣会社が同じ会社で求人を何個も出すのは、派遣先企業からの指示でしょうか?
・9:00-17:00時短可能
・8:00-17:00時短可能
・6月中旬〜
・7月〜

といった感じで、同じ派遣会社から何個か求人出しています。

コメント

はじめてのママリ🔰 

派遣の営業やっている者です。

求人の載せ方は実は色々と細かいルールがあって、時間帯や時期が少しでも違うなら就労先が同じでも一つずつ別求人として載せなければいけないという場合があります。

稀に、派遣先から「こんな風に募集かけといて」と指示される事はありますが、派遣先は基本的に求人の載せ方などのルールはよく理解していない場合が多いので、今回の載せ方は派遣会社の判断かなと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    質問欄に載せた条件、各1人の採用ではなく、それぞれの求人にどれか合う人1名の募集であっても、派遣会社の方で求人を分けるってことでしょうか?
    色々質問すみません。

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そういう事です!

    よくあるのは8時〜、9時〜どちらでもいいから働ける人いたら紹介して!というパターンです。

    1件の求人に対して、勤務時間を複数パターン載せるのがNGという求人サイトも多いので、そういう場合は派遣会社の方で勤務時間ごとに1件ずつ求人を出すことがあります😊

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    ありがとうございました😭

    • 6月12日