※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RuA
家族・旦那

子供3人でセダンの愛車、ファミリーカーなし。興味は捨てられず悩んでいます。地方で車移動が基本です。

夫婦ともに車好き、愛車にこだわりある方いますか?
うちは2人ともセダンで子供2人までなら
いけるとおもってますが、、、
やっぱり子供3人となるとキツイでしょうか?😩
子供が2人、3人の家庭でファミリーカー
一台も持ってない方いますか?
(地方なので基本的に車移動の方でお願いします)

車にそこまで興味のない方からすると
車くらい我慢しろよと思うかもしれませんが…
趣味の1つなので捨てきれません🥺

コメント

ママ

車大好きな夫(元ト○タ整備士、現在は板金屋さんにて色んな車を扱ってます)
愛車にはこだわりがあって
子供二人までは セダンやプラドなど
車高低い高い5人乗りでいけてました!
3人目が生まれるとなり
泣く泣くファミリーカーに乗り換えました💦

同じく地方で基本的に車移動
なんなら車でしか移動しないです🥲

うちは2台あるので
ファミリーカー+今は通勤車で燃費のいいものにしていて
子供たちが大きくなってきて中学生とかになったら好きな車乗ろって思ってます😫

  • RuA

    RuA

    やっぱり3人目からはキツイですよね🤦‍♀️
    うちも2台あって2台ともセダンなんです😂
    子供は3人欲しいと思ってて、この間もし3人目ができた時にどっちが愛車手放すかで話してて決めきれませんでした、、笑
    いつか覚悟決めなきゃですね🤣

    • 6月12日
  • ママ

    ママ

    どっちか1人が手放すっていうのもこれまた悲しいですよね😭
    夫はクラウンを乗っていて産まれる前に見事に事故って廃車になったので暫くは引きずってましたw

    • 6月12日
  • RuA

    RuA

    専業主婦なので私が手放すことになるんだろうけどたぶんその時は暫く落ち込みます笑
    いや〜それはキツイですね😂😂

    • 6月12日
Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

私は子供産まれて愛車手放しました😭(MAZDA RX8 )

子供3人 両親2人で乗ることを考えるとセダンキツイですよね😭
まずチャイルドシートとジュニアシートが置けないような....?

子供2人なら後ろに子供
助手席大人で全然いけると思います😉💕

  • RuA

    RuA

    ですよねーー😭😭
    お互い3人欲しいと思ってて、でもそうなったらどっちが愛車手放すんだって話してて、、笑
    基本私が育児するしいつか手放す覚悟しなきゃですね😂

    • 6月12日
  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    乗れないことはないから
    遠出する時はレンタカーっていう手も🥹?

    でも子供増えると
    大きい車が絶対楽なので🤢

    何を取るかですよね🐥

    • 6月12日
  • RuA

    RuA

    確かに!!
    そうですよね〜やっぱり楽なのが1番なんだろうなとも思ったり笑
    2人目がもうすぐ産まれるのでそれでもう不便と感じたら替え時ですね😂

    • 6月12日
  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    大きい車のカスタムとかも
    ハマると楽しそうですよ😉💕

    ハイエースのカスタム
    最近よく調べてるんですけど
    可能性無限大で🤣

    ハイエースとか全く興味なかったし何ならちょっと嫌いだったんですけど🤣
    子供連れて出かけるならこんな車もありかもって思えるほどです🐥

    無事にお子様産まれますように❤️

    • 6月12日
  • RuA

    RuA

    確かにカスタムパーツ無限にありそうだしそれもそれで楽しめそうですね🙆‍♀️

    ありがとうございます♡♡

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

夫婦共に車好きで、離婚しましたがこだわりある車に乗り続けてます!
ファミリーカーを一度は買いましたが、夫婦揃って無理だと判断して即売りました笑笑 

2人までなら余裕ですが、3人はかなりキツいと思います💦2人なら余裕です😊ファミリーカー乗ってる方がストレス溜まりました。

  • RuA

    RuA


    安くもないお金出して好きでもない車乗るのって結構ストレスですよね🥺

    • 6月12日