
新生児の便秘で困っています。ウンチが減り、飲みも悪く、寝不足でバテています。どうすればいいでしょうか?
生後2週間ほどですが、
おとといまではオムツを替えるたびにウンチも出ていたのに
ここ2日間、急にウンチが減りましたT_T
ほぼ母乳でミルクは搾乳が間に合わない時だけです。
昨日は朝から夜まで出なくて
ギャン泣きされてすぐに辞めましたが、
綿棒で肛門マッサージをして大量にでましたT_T💦
ここ2日、便秘になってからは
母乳の飲みもミルクの飲みも悪く、
少し飲んでは寝て、すぐに起きてなっかなか寝てくれず…の繰り返しでわたし自身もバテてしまっていますT_T
帝王切開後の8日間、入院中も一度だけ朝から夜までウンチが出なくて
看護師さんに綿棒で肛門マッサージをしてもらい、
ギャン泣きで可哀想でしたが
大量にウンチが出て、搾母をたくさん飲んで寝てくれました。
今もお腹がパンパンでのの字マッサージをしているんですが、
やはり出てくれず…
お腹はキュルキュルと音がしていますT_T
新生児の便秘はどうしたらいいのでしょうか…
誰か助けてください😭😭💦
- green pepper.(7歳)

kn
もうすぐ生後1ヶ月になる男の子を育てています。うちの子は、退院後からずっと便秘気味です😅この時期1日に数回💩があるみたいですが、息子は1日に1〜2回。ただ、1回の量が多いです。笑 助産師さんに相談したら大丈夫だよ〜って言われました(*^^*)
ただ、苦しそうにしている時には、ののじマッサージと白湯、それでもダメなら綿棒してます。

退会ユーザー
産院に相談してみたらいいかもしれません。うちのところはなにかあったらすぐ電話してね!といわれました😳
コメント