※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫧🫧🫧(29)
ココロ・悩み

友達が横断歩道以外で渡ろうとして、息子が真似するので心配。横断歩道を使おうと声掛けたが、聞いてもらえず。気をつけよう。

信号なしの横断歩道を渡らせるのまで
わたしが着いて行くんですが
後から歩いて来た友達が横断歩道じゃないとこで
渡りたがるのでそれを真似しようとする息子
交通量多いからヒヤヒヤする🥲🥲🥲

車に轢かれると危ないから横断歩道渡ろうね!って
友達にも声掛けたけど
そっち遠回りだもん!こっち近い!って聞いてくれず、、

歩行者もドライバーも気をつけないとなあ😢

コメント

hm

事故のニュースとかよく見るのでヒヤヒヤですよね😭💦
うちの子もやんちゃな子を見ると真似しようとするのでしっかり話しました。

  • 🫧🫧🫧(29)

    🫧🫧🫧(29)

    ほんとヒヤヒヤです😱
    毎日事故らず行ってくれよ〜と祈るばかりで😢🙏
    わたしも帰って来たらしっかり話ししたいと思います🥲

    • 6月11日
3kidsママ

そういう子が増えるから1年生が一番事故が多いみたいですね💦私はいつも「横断歩道じゃない所で事故にあったら、ちゃんと渡らなかった人が悪いから大怪我してても血が出てても誰も助けてくれないよ」って言ってます😅

  • 🫧🫧🫧(29)

    🫧🫧🫧(29)

    なるほど☺️
    そう言う教え方素晴らしいです🥺
    息子が帰ってきたらわたしも伝えたいと思います🥺

    • 6月11日
ママリ

小1息子の友達にもそういう子います💦(近所で同級生)
学校から通らないようにと言われてる、細い道、人目につかない裏道通ったり、突然車道に飛び出して横断したり...
息子と同じGPS持ってるので、親もそこ通ってるの知ってるはずなんですけどね💦

息子には日頃から「通学路じゃない道を通ってると助けてほしいとき誰も助けてくれないよ。困るのは自分なんだからちゃんと通学路を通って、ルールも守ってね」って言ってます😞
いつもは16時半に学童(学校内)出て1人で帰ってくるんですが、今日は17時でその子と帰ってくるかもしれないので、「お母さんに怒られるからって言っていいから、自分は自分の道を通りなさい」って言いました😮‍💨

うん

すごくわかります💦
うちの子の友達もすごいやんちゃで、、
息子には毎日のように脅しで車はいつこっちに来るかわからない、止まれない、ひかれたら○ぬよと言ってます。
最近は私の前では流されなくなってきましたが、近くで他の子が被害にあったら嫌だなと思います。でも息子以外の子を見る余裕はないです💦