
子供の中心結節について不安を感じています。治療法や歯医者の対応について教えてください。
衛生歯さんや歯科に詳しい方お願い致します。
子供が中心結節疑惑です。
まだ生えかけ途中です、、、
落ち込んでいます。
何故うちの子が
シーラントや削って様子見
私としては時期がきたら
抜いて矯正させたい
中心結節なのは下の5番、2本です、、、
4本抜いて矯正
抜かない限り
永遠に、失活歯になる可能性がたかいですよね、
すり減って角が丸くなったとて
神経の位置はかわらないですよね?
昨日発覚し明日、診てもらいます。
時間や労力
他の兄弟もいて、
心配と治療やらなんやら
色々と調整も大変だなと
なにより子供が痛い思いや一生に関わる大事なはなのに
普通に産んであげられず、、、
凄く落ち込んでいます。
周りでも聞いた事がなくうちの子だけ
奥歯だけど
凄く煩わしい問題で
我が子が可哀想で
不安な気持ちを拭いたいです。
歯医者によって対応変わりますか?
- ママリ

豆
持って生まれたものなので仕方ないです。歯医者さんで働いていると中心結節は特に珍しいことではないですよ。命に関わるような病気ではないです。お子さんは全然可哀想ではないです。安心してください。
歯ブラシで防げる虫歯すら放置の保護者が多いのが現実です。普通に産んであげられなくてごめんと思うほど落ち込む必要は全くないです。
治療方針は先生によって変わることはあるので、通えそうな所に何箇所か相談に行くといいですよ。ゆくゆくは矯正を考えているのなら、対応できるクリニックにお願いした方が楽かもしれません!
通いやすい距離とお話しを聞いてくれて、自分も話しやすい先生のところにお願いするのが1番だと思います☺️
コメント