※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

帝王切開に緊張して眠れない。わんこが待っている。1週間帰れない。どうすればいい?

今日のお昼から帝王切開です。
怖いのと緊張で眠りも浅いので何かアドバイスください。

あと関係ないんですが、夫がいるのに私に懐いているわんこが玄関前の階段でずっと待機してます。
まだ1週間は帰れないので、どうしてあげたら良いでしょうか。
カメラみつめるしかできなくてもどかしいです。

コメント

こめこめこ🔰

頑張って下さい🥰私も帝王切開で出産しました🤰
本当に怖いですよね💦でもあっという間に終わります‼️
術後な痛みがありますが、3日目から激的に良くなります‼️
可愛い赤ちゃんとの対面楽しみですね😊
わんちゃんもきっと応援してくれています、帰ったらたっぷり可愛がってあげましょう❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    気晴らしにカメラみたらママと息子🐶が階段で待ってました(笑)

    割と意見が分かれますよね、痛み耐性ないので一ヶ月は痛いと思っておいてこんなもんかで済めば良いなと思ってます。
    がんばります!

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんに会うの楽しみですね😊
私も帝王切開でした。緊張しますよね😭大したアドバイスはないですが、応援しています☺️

わんちゃん、待ってるんですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ怖いですが、頑張ります!
    🐶は出勤のときとおんなじ感じで階段で待機してます。
    夫が起きたら電話してみます(笑)

    • 6月11日
まーこ

不安や緊張感がある時は深呼吸です!
吐くのを長めに。
大丈夫、大丈夫と言い聞かせながら。
手術は長いようであっという間です。
術後の痛みがあれば痛み止めがあるし、とにかく看護師さんに甘えてください!
お腹のお子さん達と一緒に妊娠期間ずっと頑張ってきたんだからきっと大丈夫です!
応援してます!

わんちゃん、健気でかわいいですね。
帰って余裕がある時にまた可愛がってあげてくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    取り敢えず号泣したり、パニックになるのだけは避けられるように落ち着きます(笑)

    帰ったら存分に抱きしめます!

    • 6月11日