※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

祖母のお通夜と葬儀に夫が出席すべきか、平日休みを取るべきか悩んでいます。他の方の旦那様はどうしているか教えてほしいです。

私の祖母のお通夜と葬儀の際には、夫は出席すべきと思っていたのですが、一般常識的にはどうなのでしょうか?

どちらも平日とかだと2日とも会社をお休みとかまではしないものですか?
皆様の旦那様はどうされてるか教えて欲しいです。
うちの旦那は休みが取れないと言って参列しないつもりだそうで、なんだかモヤモヤしてしまっていて。
面識もあるし、何度もお話ししたことがある関係です。

コメント

ao

旦那の祖母(面識なし)の葬儀、
旦那や、お義母さんの顔を立てるためにも行きました🥲
面識あるなら来てもらいたいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通夜の日は休めるみたいなんですが、葬儀の日はどうしても休めないみたいです😓

    • 6月10日
なな

私の祖父の時は旦那は忌引休暇をとって休みました
ちなみに、配偶者のいる従姉妹はみんな夫婦で参列してました

一応旦那さんも2親等にあたるので参列する方が多いかと思いますが、

あとはご両親の気持ち次第だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私側の身内の場合忌引き扱いにはならないそうで、仕事もどうしても休めないみたいです🙃

    • 6月10日
りん

ちょうど昨日私の祖父が亡くなり明日お通夜、明後日お葬式です。
妻の祖父となると忌引きは使えないようですが、お通夜お葬式どちらも参列してもらいます。
なんならうちは人手が足りないので旦那に受付もお願いしています。それぐらい近親者として扱われるものかなぁと。
私も旦那の祖父母が亡くなれば二日とも参列すると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも人手が足りないし、子供も小さいので旦那に両方参列して欲しかったのですが、仕事が休めないと言って1日だけになりそうです😓

    • 6月10日
  • りん

    りん

    最後のお別れ出来ることならゆっくりしたいですしね…🥲
    仕事と言いながら本音は面倒で葬儀に参加しないなら根に持ってしまいそうです。外せない仕事があるのなら、故人を思う気持ちがあるのなら仕方ないかなぁと。忌引きもないしさすがに有給強制まではできないです。

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

私の感覚ではお通夜と葬儀どちらも参列という感覚です。
どうしても休みが取れないなら仕方ないかなと思いますが、頑張ってほしいですよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の感覚でもそうでした。他の夫婦は両方参列していましたし。でも通夜は休めるけど葬儀の日は無理と言われました😓

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

どちらも平日だと、2日とも必ず出席は強制はできないかなと私は思います😣お葬式来れない人はお通夜に、お葬式来れる人はお葬式だけでも構わないって考えでした🙄

私は夫の祖母が亡くなった時、祖母が施設に長いこと入っていて関わりゼロに近かったので参列しませんでした。(姑からもそのように指示がありました。)でも関わりがあったのならどちらかは必ず出席してたとは思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面識がほとんどなかったら確かにそれでも良い気がしますね😳でもとても良くしてもらっていたので、仕事で休めないと言われモヤモヤしてます😓

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

実家との距離にもよりますかね。旦那の実家が遠方すぎて、旦那の祖父母なら私は行かない予定です。

旦那の祖父母に私は忌引き休暇はないので、有休消化になりますし、遠すぎて2日で帰宅は無理なので。。もちろん面識もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家は車で20分とかの場所なので、全く問題ないのですが。。
    仕事がどうしても休めないそうです😓

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

会ったことがある、行ける範囲なら式だけでも参加ですかね。
その後の片付けとか火葬とかはいいから顔出すくらいしなよって言います。

仕事がほんとにどうしてもって言うならお通夜だけでもありだとは思いますが、両方行かないのは人としてどうかなーと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も本当にそう思います。
    今の所お通夜だけ出る感じになりそうなんですが、お世話になった祖母なのに、どうなのという思いが強いです🥲

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

面識があるならお通夜か葬儀どちらかは参列してほしいなと思います。

私なら自分の母か父に相談し、遠方なのでわざわざ休まずどちらかでいいよといいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の所通夜には来てもらうのですが、葬儀はどうしても無理だそうです。母はそれでいいよと言ってくれてるのですが、私自身がなんだかモヤモヤします🥲

    • 6月10日
星

この前祖母がなくなり、旦那は有給とってくれました。
せめてどちらかはとは思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の所通夜には来てもらうのですが、小さい子供もいるし両方参列して欲しかったと思ってしまいます😓

    • 6月10日
がちゃp

義祖母は多分忌引きが使えないパターンも多いかもです😅
土日や有給が余っていれば休んでもらいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    忌引きありませんでした🙃有給はかなり余ってるのですが大事な仕事が入っているそうで休めないと言われました。。通夜だけ参列してもらいます😓

    • 6月10日
いけ

私の祖父が亡くなった時、旦那はお通夜、お葬式どちらもきてくれました🥲

忌引き休暇も、妻の祖父だと当てはまらずで、他の方となんとか勤務日をチェンジして参列してくれました🙇🏻‍♀️

どちらかでも参列してくれるといいですね🥺

お子さんはいらっしゃるんですかね?
私は子連れのお葬式が初めてだったんですが、やっぱり旦那がいてくれて助かりました
ぐずったら親族控室に行ってもらって、ゆっくり最期のお別れができました🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい旦那様で羨ましいです😢
    通夜は参列できるとのことだったんですが、2歳の子供がいてゆっくりお別れができなさそうなのでできれば来て欲しかったです🥲

    • 6月10日