※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小3の長男が友達にボールを投げられ、車に当たる可能性があった。また、友達にからかわれた際に夫が注意した。皆さんは学校に知らせるべきですか?

連絡帳に書くか悩んでます。
小3の長男が今日公園で友達とドッジボールをしたところ、1人の子がうちの子に当てられた悔しさからか、うちから持って行ったボールをわざと道路に投げて、知らんぷりして帰って行ったそうです😅
長男は自分のボールなので、自分で取りに行くしかなく、もしそこで車が来て何らかのトラブルになったら自分が怒られてたかもしれないと怒っていました💦

また、今日は家族で公園に来ていたのですが、長男が別の友達にボールを投げた時に、件の友達が「デブがデブを当てたー」とからかったそうで、それを聞いていた夫が「ちょっと来い💢」みたいな感じで説教したそうです😅
その腹いせもあったのかも?

皆さんなら連絡帳で学校に知らせますか?

コメント

ひなの

学校外で起こったことなので連絡帳には書かないです😫
けど、このくらいの年齢って難しいですよね😩

  • ママリ

    ママリ


    学校外のことは連絡しないという考えがなくハッとしました💦
    ちょうど男子が調子に乗り始めていて、4月からちょいちょいトラブルが起こっているので、まさに難しい年齢ですよね😅

    • 6月10日
ていと☆

私も学校外の出来事なので連絡帳には書きません。
そのお友達とは学校ではどう接していますか?
もし、トラブルが有るのなら学校に連絡したときに学校外でもこういうことがあって〜とは言えますが。

  • ママリ

    ママリ


    結構学校外だと連絡帳で知らせないという方が多いのですね。知れて良かったです😅
    学校で何かあったとは今まで言ってきたことはなかったのですが、最近調子乗り始めてるようです💦これからあるかもしれないので、もしあったらそのように伝えてみます!ありがとうございます✨

    • 6月10日