※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スズ
ココロ・悩み

自閉症と知的障害の子供とのやりとりに疲れています。最近は話しかける頻度が減り、対応に悩んでいます。同じような方いらっしゃいますか?どのように対応されていますか?

自閉症と重度知的障害の子供とのやりとりに疲れています。発語なしで話しかけても反応も薄く、たまに壁に話しかけている気がします。
自閉症と診断がついた頃はすごく熱心にやりとりをしていましたが、最近は『1人で機嫌良く過ごしているならそれでいいか』という感じで話しかける頻度が減りました。
これではいけないと思いながらも気持ちと体がついていけません。
同じような方いらっしゃいますか?普段どのように対応されていますか?参考にさせて下さい💦

※自閉症と知的障害のお子さんがいらっしゃる方のみのご回答をお願いいたします🙇

コメント

マクロファージ

自閉症知的障害です!
疲れるので学校とデイサービスにお任せしちゃってます😅
熱心にやりとりはしませんが人との関わりが苦手な子なのでコミュニケーション力を上げる為に頻繁にどっか連れて行ってイベントに参加したり公園、屋内の遊園地みないなとこに行くくらいです🙌

  • スズ

    スズ

    ご返信ありがとうございますm(_ _)m
    頻繁に外出されていらっしゃるのですね。お子さんは発語はありますか?またお家療育のようなことはされていますか?PECSや絵カードなど。質問続きですみません💦

    • 6月9日
  • マクロファージ

    マクロファージ

    発語はありますが幼い喋り方です。拘りが強い、空気が読めないなど色々ありますよ😓
    家でこれといった事やらなかったですね〜お医者さんにも絵カードを使った方がいいと言われましたが💦
    強いてやってると言えば抽象的な表現が分からないので分かりやすい様に質問してなるべく会話を続ける事だけはずっと意識してやってます。なんの参考にもならないですね…🙇‍♀️
    なんせズボラなもので💨

    • 6月9日
  • スズ

    スズ

    発語はお有りなんですね。それだけでも羨ましいです😭会話を続ける努力をされていらっしゃって本当に頑張られてるなと思います。
    私は何枚か写真をテーブルに置いて本人が何かして欲しい時はその写真を選んで私に渡すということをしているのですが、しっかり単語を伝えても中々アウトプットしません😔しかも持ってくる写真は毎回同じ写真ばかりで喃語ばかりです。
    半分期待、半分諦めな気持ちになってしまっています。。

    • 6月9日
  • マクロファージ

    マクロファージ

    いやいや…💦スズさんの方が遥かに努力されてますよ🥺✨
    YouTubeで自閉症のお子さんがいらっしゃるママの動画良く見てるんですが期待をしてはいけないと言ってました。私も本当にそれはつくづく思ってて何度も期待を裏切られたので😭
    友達のお子様がダウン症なんですが友達が周りと比べちゃダメ!1年前の自分の子供と今を比べて!!少しでも出来る事が増えたらそれでオッケーと言われました🥹
    そしたらあんま悩まなくなりましたね😊

    • 6月9日
  • スズ

    スズ

    そうですよね、期待値を上げると裏切られた時の気持ちが本当に辛いですよね😩人と比べず自分の子の成長だけに着目すれば良いですと子供の主治医にも言われていますがつい見ては落ち込んでしまう自分がいます。スーパーや公園で見ないようにと意識しても親子での話し声が聞こえてくると「いいな~」と内心思ってしまいます。

    定型の子に追いつくことは出来ないと思っています。ただ同い年くらいの同じ自閉症+知的障害の子供と比べてしまうことが比較的に多いです。「この子、指差しし始めてる」とか「あの子の言葉、実物と単語が一致してる」など羨ましいのと置いてけぼり感とで負のスパイラルです。
    マクロファージさんのように″自分の子供の成長だけを見る″ことにもっと重きを置いていこうと思います😢

    • 6月9日
tokko

知的ありのASDです!
前は重度寄りの中度で今は軽度になりました。

息子は視覚優位だったので絵カードに書いてあるひらがなを覚え、そこから発語も増えていき今は会話ができるようになりました。うちはインプット時期が長かったので爆発期になったら急に語彙が増えました。なのでスズさんが話してる事もお子さんに届いてますよ😊

  • スズ

    スズ

    ご返信ありがとうございますm(_ _)m重度寄りの中度で今は軽度になられたのですね、羨ましいです😭
    絵カードを使い始めたのはいつ頃だったか覚えていますか?また会話が出来るようになられたのもいつ頃か記憶の範囲で結構ですので教えてもらえれば助かります💦

    • 6月9日
  • tokko

    tokko

    絵カードは3歳頃からだったと思います。pripriの発達支援絵カードを使用していました!着替え、トイレ、コミュニケーションなど色々あります!家と保育園で指示が同じになるように同じカードを補助の先生に渡して使ってもらっていました。

    会話は小学校入る前くらいです。就学前健診の頃に発達検査も受けていてそこで発語が増えている事から軽度になりました。

    • 6月10日
  • スズ

    スズ

    返信が遅れてすみません💦
    絵カードの情報ありがとうございます✨絵カードは種類や絵柄が豊富なので、家と保育園で統一されると分かりやすいですね。勉強になりました!

    • 6月11日
まま

うちの子も5歳で重度よりの中度ですが、今度の検査では重度になると思っています。

発語もほぼなくて、絵カードも活用できてないです💦
確かに話しかける頻度減ってしまってます。会話ができないと呼びかけだけになってしまいますよね…

お家でどんなことして遊んでますか?
うちはおもちゃだと正しい遊び方ができなくて…YouTube見せちゃうことも多いです😔

  • スズ

    スズ

    返信が遅れてすみません💦
    同じような方がいて心強いです。
    さすがに5歳になって喃語ばかりだと焦燥感・喪失感・無力感に襲われる時があります😢

    家で一緒に遊ぶことはあまりないです。テレビを見せながら「〇〇だね」と指差しをして単語を覚えさせたり、子供の好きな歌をおもちゃの小さなピアノで弾いて歌ったりするくらいです。聞いてるのか聞いてないのかは分かりません😔正しい遊び方が出来ないのは本当に分かります。こちらがやって見せても興味を示さないので出来ないままです。うちの子は絵合わせカードや型はめパズルなど出来ません。
    一緒に遊べない空虚感、本当に共感します。

    • 6月11日