※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

子供がいる専業主婦の方からの相談です。家での過ごし方や暇な時間について悩んでいます。家事をこなした後は暇で、趣味もなく携帯やYouTubeを見ているそうです。他の方と同じような経験をしている方がいるか気になっています。

子供が居て、専業主婦の皆様。
家で何してますか?😅

5歳、4歳、2歳の三兄弟のママです。
専業主婦です。
平日は上2人は幼稚園に通っていて
幼稚園から帰って来るまでは2歳の三男と2人っきりです。
買い物は週に1、2回。
それ以外は家で家事してゴロゴロするか、
実家(車で10分)に行ってます。

土日はほぼ家で一日中ゴロゴロ。
その間、子供達は好き放題遊んでます。

同じような方いますか?💦
こんなダラダラしちゃダメだってわかってますが、
やる事なくて💦
掃除、洗濯、料理はもちろんしてますが、
それが終われば暇で💦

趣味もないし、ずーっと携帯。ネトフリ。YouTube。

母親は大変すぎて携帯触ってる暇ないってよく言われてますが
私は真逆で💦
子供達は自由に3人で遊んでるし、家事終われば
ほんとに暇で💦

ダメ母すぎて💦💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も全く同じことで悩んでいます😅
3月末で退職して、保育園は求職中で預けているので平日暇で🤣
もうすぐ3歳の一人っ子なので土日は公園やストライダーの練習で忙しいんですが、平日保育園へ行っている間がとにかく暇です!
私も先週Huluを登録したのでひたすら海外ドラマを見ています👏笑

断捨離してメルカリ出品、ガーデニング、家庭菜園、インテリアグッズ調べて部屋の模様替えとかやってきましたがそろそろネタが底つきそうです。笑
ただの共感のコメントですみません💦

なつまま

めちゃくちゃ羨ましいです☺️💓
要領が良くて、家事もすぐ終わっちゃう感じなんですかね🥰?

子ども3人ではないですが、
上の子が幼稚園で、下の子を家で見てます😊
幼稚園送迎なので、朝行くまでに洗濯終わらせて、お昼ご飯の用意をして、連れて行ってそのまま下の子と支援センターや公園🛝
お昼前に帰ってきて、食べさせてお昼寝😴お昼寝中に夜ご飯の支度したり洗濯物片付けたりして、お迎え🚗
お迎えの後は、また公園か支援センターで遊んで、帰宅してすぐご飯→風呂って感じで、毎日バッタバタです😅
2人で遊んでくれることもありますが、すぐケンカになっちゃうので、、、😇
あとは常に、ママ〜本読んで〜、ママ〜絵描いて〜、ママ〜なので、1人時間はほぼないです😂

同じじゃなくてすみません💦

ムージョンジョンLOVE

土日は夫が家族サービスでほぼ出かけてます。テーマパークや大きい公園など。
平日は長男は習い事で忙しく、二男とは家の庭の遊具や砂場で遊んだりおもちゃで遊んだりしています。
だから結構バタバタしてますが、スマホも見ちゃいます😂
ママリもすごく見ちゃいます💦

はじめてのママリ🔰

同じです!子供達が元気に育ってくれればそれでいいですよね!笑 洗濯掃除料理してたらもうゴロゴロですよ笑