※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん🔰
家族・旦那

旦那が家庭や仕事をおろそかにし、副業を始めようとしている。自己中心的で責任感がない様子に困惑している女性の相談です。

我慢できません!すみません💦愚痴ですが聞いてください😭

まず、
1)私の旦那は私の反対を押し切り転職し
自分の実家の会社に行きました。
案の定、全く合わなく直ぐに内心は後悔していたようです。ですが、私が専業主婦なのを良いことに
会社に入って1週間経たないうちに
「普通は会社から車で5分くらいのところに次期社長は住むものだ。引っ越したい」と言い始めました。
結局、私が妊娠したり次期社長どころか実の親にも
心配されるくらい仕事が出来ず引越しは保留中です。

2)詳しくは割愛しますが、自称イクメンです。
しかし、実際は
・子育ては妻のやること自分は手伝いのスタンスで
・夕飯も旦那は「ひとりでゆっくり食べたい」そうです。
※勿論土日も決して自分の横に娘の椅子を置くことはせず、ゆっくり1人で食べています。
・夕飯後はゆっくり1時間ドラマもみたいし、
もう無くなりましたが寝る前のミルクや歯磨きも
毎日時間は決まっているから覚えそうなものですが
決してやりません。
毎日毎日「あっ、、やろうと、、思って、、た」です。
自分が食べた分のお皿やお弁当箱も同じくです。
・「娘のお風呂はMAX週に2回?くらい」+
湯船を洗ったり、娘の着替えを用意することはありません。
自分は裸になって風呂に入り音の出るアヒルで娘を呼びます。
→最近、必ず私が旦那に頼む日はお風呂を掃除し
「したよ」と伝えますが「○○が気になるので」と
洗剤をふりかけるところからやり直します。
※掃除機も同じです。

【本題】
この度、旦那が副業をすると言い始めました。
ですが、私から考えるに
家庭も本業もろくすっぽに出来ない上に
その自覚もなく口を開けば
「○○→私 がいつも先手でやっちゃうから、、」と
屁理屈ばかりの人間に副業が務まるか不思議でなりません。
また副業で得たお金は自分のポケットマネーだそうです。

本日、実際の副業スタート時の家での流れを旦那の希望で
確認しましたら
やれ
「テレビ見る時間が1時間かぁ、、まぁ。リアルタイムは無理だけど録画したらCM飛ばせるし良いか」
「(仕方がなく)自分のご飯食べてる時に○○→私がお風呂に入って、ゆっくりご飯を食べるために娘はサークル内で
シナぷしゅ見せるかな」
「(普段、自分の分の食事も温めないタイプ)はぁ。そしたらワンプレートにして貰って(ただし白米はお椀で、汁物も)
そしたら○○→私が温めに時短出来るかな?」

笑っちゃいました。
あまりに稚拙で、、
結局自分の事しか考えてないし
副業するキャパなんかないと思いませんか?😭

コメント