※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家家族が泊まりに来ることになり、突然叔父さんも泊まることになり、大人4人が泊まるのが嫌で悩んでいます。夫に正直に伝えるべきか、共感してくれる人がいるか相談したいです。

義実家家族が家に泊まりに来るのですが(長文です)(愚痴です)


来週、義実家家族(義父、お婆さん(以下婆)、叔母さん)が遠方(車で18時間くらいかかる🫨)からうちの家に泊まりに来ます。
ただ、私が仕事を休めずお泊まりの翌日は仕事で朝7時には家を出ます。息子をおいて😭

はじめはお泊まり自体も、布団3人分新しく買って用意しなきゃだし、ホテルとってもらってほしかったけど、結局うちに泊まることになりました。なので、布団3人分も買いました。
翌日の朝ご飯の準備とかも、前日夜にお味噌汁とか、子どもの分も含めて前菜を私が作る(その間、義家族は温泉に行ってもらう予定)、あとは夫が作る ことで話がまとまりました。

なのに、今日夫から、叔父さんも泊まりに来ることになったと連絡がありました。
正直、めちゃくちゃ嫌です。
狭い我が家に大人4人もお泊まりというのも嫌だし、部屋もあるけど片付けなきゃいけないし、布団は夫がサブで使ってるのを使ってもらったらというけど、カバーとか洗濯したり準備はしないといけないし、(もちろん帰ったあとの洗濯も。4人分。。)
なにより、なによりほぼ知らない、関わりのない男の人がお泊まりに来るのが嫌なのです。。
この気持ちわかってくれる人いますか?😭

叔母さんは、まだ話しやすいし 同性だから、(そのぶん部屋のあちこち見られるんだろうなぁ嫌だなぁとは思うけど)よかったけど、
叔父さんはほんと抵抗がある😭
なんでホテルに泊まろうと気づかいがないのかとも思うし(きっと義家族みんなで仲良く行こー♪くらいに思ってる。。)
私自身が元々人を家に呼んだりするのが得意じゃないので(プライベートな場所だから、見られるのが苦手なのです)、
まだ直接夫と話してないのですが
めちゃくちゃめちゃくちゃ嫌だよーーーー😭😭😭

あと翌日私だけが仕事に行って、夫と義父、婆、叔母さん、叔父さん のなかにポツンと息子が混じるのが心配で心配で😭😭私の息子ぉぉーー😭😭😭


そこでなんですが、
・夫に正直に嫌なこと言ってもいいと思いますか?(言ってもしょうがないことはわかってますが)
きっと喧嘩になりそうですが、夫の家族が嫌いと言っているのではなく、4人もお泊まりが嫌だ(けどしょうがないから我慢する)ってことをさすがに伝えたい…

・私の気持ちに共感できる方いますか?😭



もしここまで読んでくれた方いたとしたら、ありがとうございました🙇‍♀️あなたに明日良い事がありますように🍀

コメント

ななな

分かります分かります!!
私も他人を家に入れるのが苦手なので、ほぼ関わりの無い親族とかめちゃくちゃキツイです!!
しかも異性……あんたから見たらずっと知ってる人かもしれないけど、こっちからしたら赤の他人💢赤の他人の知らんおじさんが入った風呂に自分も入らなきゃいけないのまじで無理だから💢ってブチ切れちゃいますね……
主さんのストレス何も考えてない義家族の無神経さ、そのまんま旦那さんに遺伝されてますね……

旦那さんに嫌な事伝えて良いと思います!
というか、嫌な事伝えないと「前は何も言わなかった」とか「また来てよ!」とか平気で言うと思います。「今回限りにして」って言って良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー共感ありがとうございます😭
    ほんとそれです、遺伝されてます😭
    なんか前に夫家族との価値観が違いすぎて、ケンカの時に悪口みたいに私が言っちゃったので、ちょっと不満言うと、「俺の家族が嫌なんでしょ」って怒って話にならなくなるんですよね💦
    でもこれは言っていいですよね😭

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

絶対に言っていいと思います。。。
大人4人の泊まりはキツすぎます。

それでも旦那が怒って来るようなら
帰宅後の布団の洗濯は全てお願いしましょ。あなたの身内ならあなたが最後まで世話お願いしますと、、、


同年代の友達4人ならまだしも
半世紀以上の大人4人は話が違います🤣
4人ならもうさすがに、ホテルにお願い出来ないかな?と言うのはもう遅いですかね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人4人はやっぱりキツいですよね?!😭
    でも3人の予定で布団もわざわざ買ってて…(全部で3~4万しました😭この日のためだけに😭💸)
    叔父さんだけでもホテル泊まってほしいですよ😭
    もう朝ご飯の準備もやる気なくなります…ただでさえ大変なのに😰

    • 6月9日
こぐまま

えーーー😱💔
それはしんどすぎます💦
私も無理です🙅‍♀️

私も義理の母が泊まりたいと言ってきましたが聞き流しました。笑笑
ベッドがあるのですが、そこは私の両親が泊まりにきた時用なので🤣笑

そして同性ならまだ10,000歩譲っていいとしても、叔父さんって😭
すみません、私なら気持ち悪いとさえ思ってしまいます💦💦💦🙇‍♀️
断固拒否です!!!

旦那さんにはぜひ伝えて2度と無いことを祈ります🙏
そして今からでもホテルにしてもらえないのでしょうか??
布団を買ってお金がかかってしまったと思いますが、どうにか売ったりできないですかね🙃?
布団あるとまた泊まりに〜…なんて事になると嫌なので🤢

そして息子さんも心配ですね…💔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり無理ですよね😭
    泊まりたいってなんか図々しいとすら思っちゃいます🥺嫁の立場から考えたら普通に嫌ですよねぇ、、よっぽど仲良いとかじゃないと💦

    今日夫に言いました!
    結局お義父さんと叔父さんはホテル、婆と叔母さんはうちに泊まることになりました🙃
    まだ良かったです🥲

    • 6月9日
ママリン

血も繋がってない、同世代でもない親戚なのに「皆で泊まりにいこーぜー☆」みたいな考えがほんっと理解できない!!どういうつもり?!って思います!!!笑
もう絶対絶対旦那さんと話し合って
今回だけ!!!ってことで
終わらせましょうね!!!✊
そして色々と旦那さんに頑張ってもらいましょうね!!

あと当日は無理してもてなさなくていいと思います!!!
もしかしたらご飯は出前館とか頼んでお金払ってくれるかもです!!笑
お布団だって、夜中まで呑んでそのままリビングで雑魚寝タイプの人達かもしれません!!(うちの義実家がそれに近くて最初は信じられなかった😨)
↑さすがにお婆さんは違うと思いますが…笑

泊まりに来られた翌日はお仕事もあるのにほんとお疲れ様です😭😭😭
あなた様にとびっっっきり良いことがありますように!!!🌈✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです!!うちの父に相談しても、「それなら泊まりは絶対無理でしょ」「ご飯はいいけど泊まりはなぁ?!」って言ってくれるのに、なぜ義家族夫含めそうなるの?って思います。笑
    私のことなんか考えてないのか気にもまわらないのかって感じですね😑

    結局夫に言って、お義父さんと叔父さんはホテル、婆と叔母さんはうちに泊まることになりました!!
    同性なのでまだ全然良いと思える😭
    でも逆にご飯とかはやっぱ準備しないとなんか言われるよなぁ…と思うのでそこだけはしようかなと思います😭笑
    (リビングで雑魚寝タイプ、きっと義父はそうです。笑 酒飲みで寝れたらなんでもいいって言ってたみたいなので。笑)

    優しいお言葉ありがとうございます😭💗

    • 6月9日
  • ママリン

    ママリン


    ほんと旦那家族ってこっちが気疲れすることを全く配慮しないですよね!!!😡
    お義父さんと叔父さんはホテルに行くことになったのですね😭💕
    それならお婆さんと叔母さんもそうしなはれや!(気を遣ってくれ!)と思いましたが全てこっちの望む通りにはいかないものですよね、、😭

    下のコメントで旦那さんが
    「妻が叔父さん達をホテル泊にしてほしいと言ってるから」
    的なことを仰ったみたいですが
    めぇぇっちゃムカつきますが!!!、
    でもそれでいいんですよ!!!!
    結果的に、権力は質問者さまが握っている!ということですからね!!✨笑
    これからも義家族たちのことで何かあるたび旦那と喧嘩したらドンドン嫁が権力を持つようになりますから!!
    (うちがそうでした笑。最初の方は毎年旦那側のお正月の集まりの件で揉めてましたので笑)

    今回は女性陣のお泊まりに、お料理もちゃんと準備されると言うことで大変ですが、これから少しずつ親戚との付き合い方は楽になっていくと思いますし、そうなると願います😭✨

    今はだいぶマシになりましたが
    結婚して数年間は自分がけっこう義家族との付き合いがつらかったのでついアツくなってしまいました😊💦笑
    長文失礼しましたー!💦

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが、補足に書いたのですが、
    なんと1泊じゃなくて2泊の予定だったとのことで、2泊目は義父、婆、叔母が泊まりということでした。泣きます。😭
    夫、まじでしっかりしてくれって感じです😭

    結果的に権力は私が持っている、、なるほどです✨めっちゃ前向きなれる言葉です😭💗
    なんか今回だけじゃなく、夫を介して決め事すると、コロコロ予定変わったり私のこと全く考えずに決めてくるので まだ結婚して数年ですが、すでに義家族関連のトラブルは多めです…🫠
    義実家は遠方すぎるので、毎年も会ってないくらいなのでマシかと思いますが💦

    こうゆうことは友達とかには相談出来ないので、返信とても嬉しいです😭💗ありがとうございます!!

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

遠慮しない相手にもイライラしますね!
無理です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すっぱり「無理です。」が最高です😭😭笑
    無理な人ばっかで安心しました☺️

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

夫に言いました!!!
結局お義父さんと叔父さんはホテル、婆と叔母さんはうちに泊まることになりました。😭
まだ不満言うなら、夫に嫌だって言ったときにやっぱり不機嫌になられたこと、(それに対し怒ったら無言になって義父に連絡してました。笑)
義父に「叔父さんはホテルに泊まれないか」「(私)が叔父さんとはあんまり関わりがないから気使うと言ってるから」
と言ったことです!!!
私が気使うからホテル泊まれって思ってることがモロバレなんだが?😇笑笑笑笑
夫よもっと私に気使え🫠