※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫に地元を馬鹿にされ、不便な生活に不満を感じています。子供を連れての買い物や移動が大変で、便利な場所に住みたいと思っています。


私が「実家のあるエリアに住めたら便利だし嬉しいな」と夫に電話したら、子供にそれを言わないでほしいどんな影響があるかわからないから。と言われました。

私が実家のあるエリアが本当に便利で好きなんですが、夫はそのエリアをいつも馬鹿にしてくるので本当に腹が立ちます。

今住んでいるところはもともと夫が一人暮らししていたところで、私に選択権はありませんでした。
今は私が2時間かけて子供を2人連れて炎天下の中買い物したり、急な坂を抱っこ紐とベビーカーで登ったり、広い公園もなく歩道と車道も曖昧な中最新の注意をしながら移動したり、生活は全て私の忍耐の上に成り立っています。

夫は7-22時と仕事でいません。

最近は下の子も大きくなってきて抱っこもしんどくなり、だからこそ便利なところに住みたいのに、何度それを言っても鼻で笑う夫に嫌気がさします

ただの愚痴になってしまいましたが、私の地元を馬鹿にする夫が本当に嫌いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

大変ですね。
私だったら実家に逃げそうです🥺

ママリ

馬鹿にされたら腹立ちますよね😣
2時間かけて、、なんて私にはできません😭
ご主人ほぼ仕事でいないなら場所にこだわらなくてもいいのでは?🥺
せめて馬鹿にするのだけはやめてほしいです‼︎

はじめてのママリ🔰

馬鹿にするのは絶対ダメですが、住む場所の候補として実家の近くを挙げられたのが面白くないのかもです。
引っ越すならまた別の便利な場所の方が納得しやすそうですね🤔

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります🥺
私は子供1人なのですが、
実家の方が色々なものが揃っているので実家の方に住みたいって何度も言ってるのに、主人の実家近くに住んでます💦
今年中に引っ越しする予定ですが全く話を聞いてくれないです🥲
私は勤務先が実家近くにあり、
会社に託児所があるので子供を連れて行くのが大変なんだ!って伝えても全く聞く耳持たずなので、
離婚も頭によぎります😭

はじめてのママリ🔰


みなさんただの愚痴にありがとうございます

とりあえず今住んでいるエリアは嫌なんだと言うことを伝えていきます