幼稚園での問題に悩んでいる息子を元のこども園に戻そうと考えています。戻すのは正しい選択でしょうか?
【こども園から幼稚園へ転園→元のこども園への出戻りについて】
先日こちらで質問させていただき皆さんに色々アドバイスをいただき本当にありがとうございました😭😭
続きがあり長いのですがもしよろしければ助言いただきたいですっ😭
↓簡単に説明↓
年少息子。0歳からこども園に通園し春から幼稚園へ転園。
こども園に不満はなく幼稚園のメリット(教育面など)を考慮して決めました。
4/1より預かり保育もあり通園開始。
初期から、「叩いてくる子がいる」という話は本人からあるものの先生からそういった話もなく様子を見ていたところ
通園開始から2カ月経ち夜寝る前にお話をしていたところ
「●君と●君が叩いてくる。誰も助けてくれない。もう幼稚園に行きたくない」と涙を流しながら訴えてきました。
他のお友達と遊ぶよう助言したところ
「他の子も誘っても遊んでくれない。だからひとりで遊んでいる」
↓その後↓
担任へ状況を知りたい旨メールする。
翌日夫が園へ電話で状況聞かせてほしいと連絡し
幼稚園へ出向きました。
教頭先生とのお話で担任は保育時間中とのことで不在。
教頭先生によると故意に叩いていることは把握しておらず
気に食わないとたしかに先生を叩いているが
その子は息子君が好きなのでいつも近くにいくため
先生を叩いているときに手が当たっていることはある、と。
息子曰くグーで肩を叩かれてると明確に話していましたがそことずれがありました。
たまたま今年度はま9割の子が早生まれで
息子が6月生まれで月齢差がある、息子は言葉が達者で保育園に通っていたので身の回りのことができたりと
周りと発達の差が大きく息子と同じ遊びが出来る子がいない。
なので叩いてしまう子がいることや、
息子が遊ぼうと話しかけても返答が出来ず
息子は無視されてる様に感じでしまうのでは、と。
同じ遊びが出来る子がいないので物足りないとは思います、と。
みんなが成長するのを待ってもらうしかない。それか先生と遊ぶ。みたいな感じでした。
ただ生まれ月なんて仕方ないことだし
そこは個人的には気にしてません😌
が息子も息子で成長するし現に叩かれてるのに
早生まれだから、、、って感じで
なんで息子がその犠牲にならないといけないんだろう?
叩かれない様に対策するべきでは?と思いました💦
担任は結局来ず話は終わりそのあとメールも返事ないし
次の日あったら「昨日は同席出来ずすみません💦」のみ。
対応に疑問を持ちこんな思いで通い続けるなら戻りたい(本人も戻りたいと言っている)と思ってしまいました。
市役所、前の園に連絡して、まずは前の園に遊びに行かせてもらいました。すぐ馴染んでみんなで公園に行くのに混ぜてもらい
思う存分走り回って遊んで、本当に楽しそうで本来の息子の笑顔をみた様な気がしました!
こんな理由で出戻りなんてアリなのか??
過保護??🤔🤔笑
合う合わないや、トラブルなんて今後絶対出てくる問題だし乗り越えた方が息子のため??🤔
でも本人が毎日楽しく笑顔で過ごすことが1番大事です😭
ご意見アドバイスをいただきたいです😭
- maika🌸(1歳1ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
保育士パートですが
合わずに出戻りされた人いますよー!
保育園→幼稚園→保育園みたいな感じで
まい
戻れるのならその選択は何も問題ないと思います😄それによって息子さんも主さんも元気に、幸せになれるならそれでいいと思いますよ。
ただ園にちょっと求めすぎかな?とも思うので、そこの意識は変えたほうが今後小学校などに入ったときに主さんが楽かなーと思いました💦
年少さんで手が出てしまう子が多い中、叩かれないように対策をするべきということですが、具体的にどんなことを望んでいますか?
私は個人的にはそれは無理だと思います。叩いてしまうことを肯定したいのではなく、それをやめさせることを先生に求めるのは違うかなってことです。
あと保育時間中なら担任の先生が話し合いに参加できないのは当然です。担任の先生の出席を求めるなら相手方の都合に合わせないといけないですし、管理職が対応したのなら担任からなにもないのも自然かなぁと思います。
先生たちは〇〇してくれないと思うとお互いしんどいだけだと思うので、息子さんのためにどうしたらいいかを一緒に考えることを先生たちとするという意識のほうがいいかなと思いますよ😄
-
maika🌸
なるほどですね🤔求めすぎなんですね、、、気づきませんでしたので指摘いただいてありがとうございます。。
今までの保育園が手厚くしてもらいすぎて、それに慣れてしまっていたのかもしれないです💦小学校になればもっとアッサリ?しているものなのですよねおそらく🤔
叩いちゃダメだよともっと根気よく声かけてほしいなぁと思ってしまって、、、これは求めすぎですかねぇ😭はじめは仕方のないことだと思ってましたが、2カ月経って変わらないので、、、💦あと早生まれなんで、、、と言われたので遠回しに仕方ないですよねっていう感じに聞こえてしまいました💦
我が子のことなので過剰になっているのは自覚あります😩💦
向こうから指定された時間に行ったので、このように思ってしまいました!管理職の方が対応すれば何もないことは特に不思議ではないのですね💦これも私の認識?感覚がずれてますね😩😩
アドバイスありがとうございます🙇♀️
再度いろんなことを踏まえて検討したいと思います!!- 6月8日
-
まい
我が家は幼稚園なのですが、保育園はやはり働いてるママパパ向けなので、手厚いかなと思いますね🤔本来ならば保護者がするようなことを園でやってくれている場合もありますからね。
先生方は叩いちゃダメだよと声かけしていないんでしょうか?
子どもの成長ペースはそれぞれですから、2ヶ月で変わらないと言ってしまったら、ちょっと苦しいかなと思います。
もし息子さんが今出来ていないことを2ヶ月後出来ていないままだとして、それを「2ヶ月も経ったのにまだ出来ないの?」って言われたら辛くありません?😱
嫌な思いをしている息子さんも辛いだろうし、その状況で悩まれている主さんもしんどいと思います💦
でも求めすぎても辛いだけだと私は思います😭社会ってそういうものだと思います。- 6月8日
はじめてのママリ🔰
私も同じようなことで悩んでました。
保育園から年少さんで幼稚園に転園しました。
私の娘も◯◯に叩かれた、とか全て娘から聞く話ばかりで。
先生に言っても、『私が見ていない時に〜』とかそんなに教室に居ないの?って不信感が湧いたり💦
連絡帳も無ければ、保育園みたいな手厚さも無くて...🥲🥲
思ってた生活と違ってギャップを感じています。
すごくよくしてくれた保育園に後ろ髪を引かれています😂
ただまだ始まって2ヶ月しか経っていないので私は1年間様子を見ようと思いました。
それでも先生の対応や子供の様子が変わらないのであれば前の園に出戻りを考えています✋‼️
私の話になりすみません💦
似たような境遇だなと思ったのでコメントさせていただきました🙇♀️
-
maika🌸
コメントありがとうございます😭❤️状況が似ていて自分だけじゃないんだ!ってとても救われます、、😭
自分が求めすぎ、常識外れだったのかな?ってちょっとウジウジしていたので、、、😂
保育園ってかなり手厚いですよね。
うちの幼稚園も連絡帳などはなく月1のおたよりで少し様子を知るのと、あとは子供から聞くしかないです💦
友達にも聞きましたが幼稚園ってそんなものらしいです😂
ギャップ応えますよね💦
我が子のことなのでなおさら心配です💦悪気がなくても叩かれたって言われてて辛い思いしていたらいたたまれないです💦
同じです😂❤️
わたしも色々と考えて
このままとりあえず様子を見ることにしました🥺!
秋頃には今よりまた慣れて状況変わるかもしれないし、これからの園の対応なども見てから判断しても遅くはないと思いました❤️!
あとは、幼稚園が全てではないので
習い事だったりママ友の子供、とか
幼稚園以外にも居場所を作ってあげると良い、と聞いてなるほどと思いました😊
お互い子供が毎日ニコニコ過ごせるようにサポートしていきましょう💗- 6月11日
maika🌸
コメントありがとうございますっ😭
いらっしゃるんですねー!!
合う合わないってどうしてもありますよね😭