※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかえんぴつ
ココロ・悩み

娘は家でも幼稚園でも元気でおしゃべりだが、私がいると人見知りしてしまう。先生や友達とは自然に話すが、私がいるとおとなしい。他の人には普通に接するのに、私がいるとできない。なぜでしょうか。

今年5歳になる娘です。

家では、すごく喋ったり踊ったり歌ったり
お調子者です。
幼稚園でも、そんな感じで大人しい方では無いようですが
私が居ると人が変わったように
人見知り?恥ずかしがり?になってしまいます。
ついさっきまで、先生とペラペラ話してたのに
私の顔を見た瞬間、黙ってしまいます。
そして、園を出て私と2人になると
ニコニコと話だします。

私が居るとダメなようです😭
私としては、お友達と仲良く話してる姿や
先生とお話ししてる姿を見たいのですが…
お友達のパパにも、バイバイとハイタッチをしたり
私が居ると、そんなことはもちろん出来ず
お友達のパパから、え〜いつもしてくれるのに〜と…

どうしてでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

娘もですよ〜😂
恥ずかしいみたいです笑

  • あかえんぴつ

    あかえんぴつ


    同じ方が居て良かったです💧

    幼稚園の先生達に
    娘はママのことが嫌いなのか?
    虐待でもされてるのか?とか
    思われてないかなと心配になるくらい
    黙ってしまうんです😭

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

うちの子もあります🤣

外の顔と家の顔とあるみたいで、それを親に見られると恥ずかしいらしいです。笑

職場に親が来た💦みたいな感覚ですかね笑

  • あかえんぴつ

    あかえんぴつ


    なるほど、職場に親が来た笑
    それは、すごーく嫌です🤢笑

    • 6月8日