※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家に行きたくない理由は、犬が苦手で、義父母の匂いや態度も気になる。子供は人見知りし、帰りたがる。自実家には頻繁に行くのに、義実家には行きたくない。

義実家に行きたくない( ; ; )

義実家は犬を飼ってます。私は犬が苦手です。
飼っている方からしたらわんちゃんも大事な家族なのはもちろん分かってます🥲でもどうしても苦手です、、、
お散歩しても毎日お風呂入ってるわけじゃないし、ダンゴムシ見つけると食べるとか話してくるし、うんちやおしっこした後拭くわけでもないしとか、潔癖ってわけじゃないけど気にしてしまうんです😢

去年10月に息子が産まれてそのあとの年末はハイローチェアに乗せてなんとか義実家に行くの乗り越えられたんですけど、今はもう7ヶ月で寝返りやずり這いだらけの日々です。義実家のカーペットの上はもちろんわんちゃんが普通に生活している場なので置きたくないって思っちゃって、、。

義実家の前まで行って、家の前で義父母に息子を見せに行くのは月2.3回はしてます。でも6ヶ月入ってから人見知りしちゃってすごい勢いで大泣きします。私や主人が抱っこしても泣き止まないので近所迷惑になってしまうためすぐ帰ります😅

それが寂しいのかうちに連れてきておいで。そのうち慣れるでしょ。と言われるのです( ; ; )
でもどうしてもわんちゃんのこと考えると連れて行きたくないって思っちゃう( ; ; )

私の実家にはよく連れてくしまったく人見知りせずニコニコなんですが、主人のLINEには私の家の人は平気なの??うちは全然会ってないからしょうがないよねって来てたりします。ちょっと嫉妬してるんだろうなぁって感じです😅

でも私が産んだ子だし!!私の実家によく行くのはおかしくないですよね!!

わんちゃんのことだけでなく義父母は酒呑みだしタバコ吸うしで家の匂いも気になる。お酒飲んで酔っ払った状態で息子に絡んで欲しくない😂主人は義実家いくと一緒に飲むタイプなのでアテにならないです。だから行きたくない。笑

ひたすら行きたくないー!!!!!やだー!!!!
連れてきてってLINEしてこないでくれーーー!!!!!

コメント

ママリん🔰

犬が苦手なら無理して行かない方がいいんじゃないかと思います💦
私は家が昔から犬を飼ってたので平気ですが、赤ちゃんを連れて実家でお世話になってるとヒヤヒヤすることの連続で💦
今日もオムツ替えてたらオムツは持ってってしまうし、着替えのズボンも持ってってしまう…😅
赤ちゃんのおもちゃも自分のだと思って、赤ちゃんが落とすと咥えて持って言ってしまって、取り返す頃にはガジガジされた後があって捨てました…💦
離乳食の時にはずっとおこぼれもらえないか赤ちゃんのそばで待ってます💦
赤ちゃんが指吸う手も舐めてしまうので舐められたら吹いてます。
赤ちゃんも犬に触ろうとしちゃうし笑
犬好きでも自分の家の犬ではないので、しつけた訳でもなく、こんなに困ることがあります笑
普段は犬が入れない部屋でお世話してますが大変〜…😅
行ってもストレス増えてしまうかも💦
ちゃんと躾された犬なら違うのかな😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好き嫌い関わらず大変なことがそんなに、、、!!すごいストレスなんです( ; ; )できるかぎりは義実家は避けたいです😂

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

義実家行きたくないのわかります!
うちは犬はいないんですがタバコのニオイがすごくて行きたくないです。しかも床に物が置いてあって正直赤ちゃんを置きたくないので外で会うようにしてます!
泊まりおいでよとか言われるんですが本当に嫌すぎて困ってます。

大きくなったら一人で泊まりおいでねとか言われているのですが、絶対嫌です。
夫もタバコの匂いを気にして
完母なので外でなら会えると夫から伝えてもらいました笑

犬とタバコとお酒のトリプルパンチですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    衛生観念が合わないところにはどうしても連れて行きにくいですよね( ; ; )ラインが来た時には外で会おうよって主人も言ってくれてます😂笑

    • 6月8日
deleted user

はじめてのママリさんが産んだ子だけど、旦那さんの子でもありますからね。そこははき違えたらダメだと思います😭

とはいえ、犬が苦手なら行きたくないですよね😭
家に来てもらうのはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人も犬自体は嫌いじゃないけど息子にペロペロしたりおもちゃ舐められたりは嫌だからと言ってくれてます。以前合わせた時に耳を舐められてすぐにひどく膿んでしまったことがありまして、、( ; ; )

    家に呼ぶのもしたことあるのですが、義父がセクハラチックなひとでそこであげればいいじゃんとか簡単に言ってきたり(完母)昼間でも関係なくお酒飲む人でそのまま夜中まで居座られました、、😥
    タバコも赤ちゃんのそばで吸おうとするのも都度義母が言いますが酔っ払ってくると義母も一緒になるんです( ; ; )
    赤ちゃんへの配慮がなさすぎて主人と話し合って主人は直接は言えないから連れてくるのはやめようってなりました😅

    • 6月8日
あきら

犬分かります。酒も嫌だ。タバコは…元愛煙家だし匂いだけなら許せる。
日常的に家の中で放し飼いで遊びに行った時だけゲージの中に入れてくれたりする人正直ありがたいんですけど…床、カーペットはそのままなので気になります😣
犬飼ってる家に行く時は抱っこ紐のままで私は過ごします💦
旦那さんにはすべて話しているんですか?
外で食事会的な感じで会ったらいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゲージにさえ入れてくれれば少しは安心できるんですがそれもしてくれず、、家族だから押さえつけるのはおかしいみたいな考えみたいです🥲旦那には全て話してて会うなら外だねって言ってくれてるんですけどお金無いから外は行かないって言われるらしいです。正直いいとこなしな義父母なのです( ; ; )

    • 6月8日
  • あきら

    あきら

    お金ないって言われるなら、また今度行くわ〜って言ってもらいます😅
    それか父の日が近いので食事に誘うかですね😅
    一回会わせていれば2カ月くらいは会わなくていいと思うので😊

    • 6月8日