※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここママ
ココロ・悩み

クラスの治安が悪くて、転校を検討中です。皆さんはどう思いますか?

クラスの治安が悪くて、転校を検討しています。
どう思いますか?

治安の悪さの具体例
◯入学後から息子が「ぶっ殺す」「殺す」「死んじゃえ」等のNGワードを言うようになり、
一昨日と昨日、下の子に「チンチンにチューしないと◯◯しないぞ」「チンチンにチューして」と言いました。
チンチンの件は専門家に相談して対応しているのと、息子にもしっかり話しをしました。
チンチンの件があり、転校を考えています。
◯学年で「ケツの穴に割り箸を突っ込んでー」という替歌が流行している。
◯クラスの男の子同士で体(腕や太もも)にキスをしていた、男子トイレで問題児がウンチのついたトイレットペーパーを他の子に着けた(2回聞きました)、授業中に顔を伏せて寝たふりをしている子がいる(2回聞きました)等、問題行動をしている子の内容が酷いです。

息子はEテレしか観ておらず、レスなので夫婦の営みを目撃した可能性はゼロです。
チンチンの件は何故そのようなことを言ったのかと聞いたところ、「分からない」「学校で行っている子はいないけど何となく面白そうで」と言っていますが、そのような発想になるものに触れさせていないのと、替歌含めて性的なものを言っている子がいるので学校の影響を否定できないと考えています。
替歌とチンチンの件は担任に連絡しましたが、知らぬ存ぜぬです。
正直、担任への不信感を持ちました。

今日、他3校のママ友と話しましたが、ここまで酷い学校はなく、替歌、問題行動の内容はあり得ないレベルと言われました。

今の小学校は徒歩10分、35人 3クラスで、どのクラスにも問題児がいて先生が大変そうだと、以前カウンセラーが言っていました。
転校先は徒歩10分の小学校で、1クラス23人、同じ幼稚園の子が4人いるクラスです。
新しい環境に慣れるのに人一倍時間がかかる子で、本人は転校は嫌だと言っています。

皆さんは転校を検討しますか?
もし今の小学校に残る場合、様子を見ますか?
担任は見聞していないので分かりませんと言うので、学年主任にクラスの問題行動の改善要請をするのはモンペでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

転校しません。
すみませんが、学校がというより息子さん自身の問題のように感じました😓
影響を受けやすい子なのかもしれませんが、周りがいくら言ってたとしても言ってはいけない言葉はもう理解出来る月齢かと思います。
チンチンの件で学校で言ってる子はいないでも面白そうでと答えてる時点で、もう学校の影響だけではないと分かりますよね?💦

自分の子が言ってなく周りが言ってて学校に行きたくないと言ってるなら相談ありですが、自分の子がそこまで言ってるなら私なら恥ずかしくて学校には電話なんて出来ません😅

  • ここママ

    ここママ

    ありがとうございます。
    もう学校の影響だけではないのは重々承知で専門家を交えてケア指導をしていきます。
    説明不足だったのですが、息子の問題発言は家の中限定で外では一切無いのです。
    学校では授業をちゃんと受けていて、問題児を遠くで見ているタイプで(担任、授業観察をしたカウンセラーに言われました)、でも興味津々で家で欲求が爆発している感じです。
    健全な発散ができていないのは息子の問題なので、専門家の指導の元、家庭で頑張っていきます。
    それを踏まえても、学校への連絡はやはり恥ずかしい案件でしょうか?

    • 6月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    専門家交えなくても親がちゃんと教えていけばいいと思います😅
    外ではなくても家の中で言ってるなら同じだと思いますけどね💦
    1度担任に連絡してるんですよね?
    私なら電話しないです。
    すぐ専門家、担任、学校ではなく息子さんの事を1番理解してるのは親なんですから、家庭で解決していけばいいと思います。

    • 6月7日
  • ここママ

    ここママ

    ありがとうございます。
    下の子への被害の心配があり、今回は専門家に相談しました。
    でも仰る通り親がちゃんと教えて、息子がやらないことを選択すればいいだけのことなので、私が息子を信用し切れていないのもありますね。
    息子自身、ダメなことは理解しているので、言いたくなっても、やりたくなっても、ダメなことはダメだと真剣に話してきかせます。

    • 6月7日
あちまま🔰

小学校教諭の免許を持っているものです。
現場にも入っていたこともあります。
正直担任の先生がどうかと思うので、直接学校に電話してみてください。
それで、『担任の先生とお話しましたが、解決できないので上の方と話したい』と。
あとは同じクラスの他のママさんと繋がりがあれば聞き込みもしてみてください。
モンペとかってもっと現実はそんなレベルじゃなくて、先生を攻撃したりとかそんな人も多いですよ。
今回の件に関しては起こっている事実に対してちゃんと説明してもらわないと気が済まない、と伝えてみてください。
学校で解決しないのであれば、文書をつくって教育委員会に黙って相談してみてください。
それでも納得いかなければそこで転校も視野に入れていいのではないかと思います。

  • ここママ

    ここママ

    ありがとうございます。
    現場に入ったこともある、教職免許持ちなのですね。
    記載していませんが、ビニールに水と石鹸を入れてわざとトイレ水浸し、問題児が他の子にわざと水をかけて着替えが必要な状態にする、授業中歩き回っている子、堂々とおしゃべりしている子、堂々と自由帳でお絵かきしている子がいたり、1年生成り立てだからと流せるレベルではなくて、担任も本当に知らないのか保身のためなのか怪しいです。
    他の方も家庭での指導が一番と言う意見が多く、学校には電話しないつもりでしたが勇気をもらいました。
    授業に集中できる環境でない時もあるようので、自分の納得も含めて一度連絡してみようと思います。
    その上で学校側が対応を怠るようなら教育委員会に連絡がいいのです!
    詳しくありがとうございます。
    家庭での指導も強化して、学校側への相談も全てやってみて、それでも納得いかなければ転校乎視野に入れてみます。

    • 6月7日
  • あちまま🔰

    あちまま🔰

    まず、1年生の担任になる人は大体ベテランです。
    なので、その場合、真剣に捉える先生とそうじゃない先生の二つに分かれることが多いです。
    質問文を拝見したとき、ほとんどの方のコメントは確かに家庭内の指導の事と転校はさせないという意見だったのはわたしも見ましたが、そうした場合果たしてママさんの中でモヤモヤは晴れるのか?と思いました。
    結局のところ、実情はママさんにしか分からず、書いてくださった内容以上にひどい場合もあればそこまで酷くなかったなど、私たちには判断ができません。
    わたし自身は教職を持っている身(1年生にも入ってました)の立場で申し上げますと、この話がそのままの事実であればまず先生が頼りない。トラブル回避で黙認しているように感じましたので、学校に相談して大事にしていいと思いました。
    環境ってすごく大事で、少しのことで本当に性格変わっちゃうこともあります。
    低年齢のうちは親が気にするのは当たり前の話です。
    まずは、ママさんご自身がそのことについてここに書くより、学校やクラスの他のママさん、家族など誰でもいいので同じ共感者を見つけてください。ひとりで戦わないでください。
    大切なお子様のことですから、転校まで考えるのは当たり前のことだと思います。
    話が良い方向に向かうことを祈っております。

    • 6月7日
  • ここママ

    ここママ

    ありがとうございます。
    仰る通り、家庭で、の指導はごもっともなのですがモヤモヤは晴れません。
    保護者のクラス説明で担任から「子供は自分にとって都合の良いことしか言わないので、トラブルも他の側面から見たらお互い様の部分があるかもしれない。なので大事にしないで欲しい」と話がありました。
    そういう先生なのだと思います。
    本当のところは子供の家での行動と子供の話を聞いただけなので分かりませんが、子供の心に影響が出ているのに間違えないので自分が納得できる方向で行動しようと思います。
    本当に救われました。
    ありがとうございました。

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

なかなかの荒れっぷりだと思います。
そろそろ、授業参観や保護者会ありませんか?
そこで、他のお母さんのお話も聞いてみるもの1つかな?と思います。

あと、息子さん次第と環境にもよりますが、転校して今の調子で過ごすと息子さんが問題児扱いされるかもしれません。
最初の頃にやっていた事・言っていた事が子供の口から保護者に伝わると「ヤバい転校生。」って印象になるかもしれません。一度、根付いたイメージってなかなか無くならないのでそこだけ気を付けて転校して下さいね🥲

  • ここママ

    ここママ

    ありがとうございます。
    明日、学校公開なので夫と行きます。
    違うクラスのママ友とはよく話しますが、そっちは学年主任なので何とかなっているそうです。
    同じクラスのママさんに話を聞いてみます。

    息子は学校では問題発言や問題行動は一切せず、ちゃんとしていて(担任、カウンセラーの意見)、帰ってきてから家の中限定で、見聞きした問題発言や問題行動の欲求不満を爆発させているのだと思われます。
    なので転校した先でヤバイ子にはならないと思うのですが、学校で頑張った分だけ家で荒れるのでどっちがいいのか悩ましいです。
    息子本人の問題も大きいので、専門家の指導の元でケア指導はしていきます。

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

転校まではさせないです。

問題が担任で解決できないのであれば、学年主任や教頭クラスの先生に話します。

  • ここママ

    ここママ

    ありがとうございます。
    問題が解決できるように、今一度、家庭で話して聞かせてみます。
    様子を見てクラスの状況が改善しない場合はもう一度、担任に相談してみようと思います。

    • 6月7日
ychanz.m😈❤️‍🔥

確かに良くないこと、困ることばかりですが小学生の男の子ってほんと、乱暴なことを言う子も下品なこと大好きな子もいますからね😅

どれもしっかり注意すべきことではありますが、専門家に何を相談するのか...と思いました💦

学校や友達から悪い影響を受けるたびにどこかへ相談したり転校していたらキリがないかなと。
大事なのは、それに流されず正しい言動をする判断力を我が子に養ってあげることではないですか😳?

うちの子はそういうものに一切触れていないので学校や友達の言動のせい!と主張されているように感じますが、お子さんがよくわからないけど面白そうだから言ったと答えてる時点で学校や友達のせいではないことがわかると思います。
むしろ、小学生男子の言動ってそのとおりで、ほんとに深い意味なく面白そうだから言ってるんですよ。

過度に反応せず、言ってはいけないことや聞いた人が不快になることを気づいた大人が教えていくものだと思います。

ことママさんのお子さんは悪い影響を受けさせられてしまった被害者ではなく、面白おかしくやっている子たちの中の1人だと思いますよ。

キスの件やトイレットペーパーの件はしっかり指導すべきだと思いますが、その他の言葉や歌の件は聞いたら注意したらいいと思いますし、大体は大きくなったら言わなくなるし歌わなくなるかと😅

学校に抗議は自由ですが、ことママさんの満足いく結果にはならないと思います。

  • ここママ

    ここママ

    ありがとうございます。
    確かに、今後も同じことの繰り返しですね。
    専門家への相談は下の子への被害の心配もあり連絡しました。
    仰る通り、家庭でしっかり注意して止めさせることが一番ですね。
    学校の影響ばかり気になっていましたが、息子の問題も大きいので、家庭でしっかり指導します。

    • 6月7日
ままり

誰が何を言おうと言ってはいけないこと、恥ずかしいこと、何もおもしろくないこと、言われた方も嫌な気持ちになること、など繰り返し伝えていくしかないのかなと思いました💦

学校に相談しても良いとは思いますが、我が子にひたすら伝えていく方が早めに解決しそうです⚡️

  • ここママ

    ここママ

    ありがとうございます。
    確かに、家庭でとにかく注意して指導することが一番ですね。
    学校に相談しても解決しない可能性があり、モンペ認定を受けるなら、家庭で言い聞かせる方がいいですね。

    • 6月7日
ママリ

荒れてるなとは思いますがどこにでも問題児っていますしその度転校するの?ってなるので
本人が嫌がってて登園拒否になってるとか
いじめでとかでなければ
すぐに転校は考えないです。

専門医ってどちらに相談されてるんですか??

  • ここママ

    ここママ

    ありがとうございます。
    仰る通り、今後も色々な問題がありますよね。
    入学前までお世話になっていた区の心理士と、4月からお世話になっているスクールカウンセラーです。
    発達に問題はないと診断を受けていますが、家での問題行動の質が年々酷くなっていまして。
    チンチンの件は本格的な性的な意味でない可能性が高いのですが、体の違いへの興味により下の子への被害の可能性があるので、行動観察と子供のカウンセリングで様子を見て、社内で検討しながら今後のケアと指導を決めていくと言われました。

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

見事な荒れっぷりですね😳
うちも1年生の時に学年全体で荒れていましたが、他の保護者の皆さんは担任でなく学年主任や副校長へ電話していたようです。
クレームや問題が多かったため、教育委員会や専門家(発達関係)も来校していました。

それにしても内容酷いですね💦都会なんでしょうか😳
替え歌も流行っていてみんな歌っていたら面白い物だと思って歌うだろうし…色々と影響されてしまいますよね。
来年担任が変わっても落ち着かなかったら転校も検討するかもです。
その学年で6年間一緒に過ごすんですもんね😥

  • ここママ

    ここママ

    ありがとうございます。
    まだ1年生成り立てだからとカウンセラーには言われていて、ずっと様子を見ていましたが、やはり荒れていますよね。
    問題児が一人の子をイジメていて、先日着替えが必要なくらいにわざと水をかけたらしいので、さすがに被害男子には何か連絡がいっていると思います。
    なので他の保護者が学校に連絡している可能性はあります。
    クレームや問題の相談が多いと教育委員会等が動くのですね。

    都会です。
    学区とその付近の公立中学はヤバいという噂で(ネットをみる限り虐め放置)、私立中学に入らない子もわざわざ遠い中学に越境していると話は聞いていましたが、まさか小学校までとは。
    3クラス中2クラスは学級崩壊しているので(怒るとめちゃくちゃ怖い学年主任のクラスだけ平和)、問題児が分散しているみたいです。
    担任とクラスが変われば落ち着くかもしれませんよね。
    家でしっかり言い聞かせて、周りがどうでも息子がブレずに行動できるよう頑張ってみます。

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↓を読みました。
    担任の先生も大きな声を出せばいいという問題じゃないような。それで響かないからご理解くださいというのもおかしいですよね。
    毎日のように問題起こしている生徒がいるのに、教室で丸つけしてい廊下は対処できないというのもおかしな話です。
    学校側も問題児が落ち着くまであおぞらルームなどの先生やその時間空いている先生を補佐としてつけるべきです。
    うちは公立で先生の人数にも余裕はありませんが問題のあるクラスは他の学年の空いている先生や副校長も協力して2人体制でした。
    担任の対応も保護者でまとまって少し強気に上へ報告していいと思いますよ!クレームが多いと対処してくれやすいです。

    ちなみにうちの学年の問題児は問題があった日に毎日担任が電話をして、お母さんが何回も見学へ来ていましたが、問題児の保護者はどうしているのでしょうか?やはり学校公開などは来ませんか?

    • 6月8日
  • ここママ

    ここママ

    ありがとうございます。
    他のママとも話しましたが、加配の先生とか休憩時間もその子に張り付いて見張る先生が必要ですよね。
    しかも赤くなるほどビンタされて、ズボンがびしょ濡れになる程の水をかけられても、被害者の親に担任から連絡帳などでの連絡も無いそうで、担任の職務怠慢は否めないと思いました。
    被害者のママを募って集団で上に話をするのがいいですかね。

    問題児の両親は今日は引取訓練もありましたがどちらも来ず。
    クラスで唯一の一人帰りです。
    他のママも問題児の保護者が来ていたら一言申したいと言っていましたが来ておらず、連絡先も分からず困っていると言っていました。
    担任もお手上げ、他のママも問題児の話ばかりで、想像以上でした。

    • 6月8日
ここママ

皆様
色々なご意見ありがとうございました。
担任にうちが聞いた問題行動とトラブル報告をして、学校公開でお話しました。
予想以上に酷い状況でした。

担任「去年も1年生の担任でしたが、去年の比にならないくらい大きな声を出している。でも響きません。色んな子がいるので...ご理解ください」と言われました。

他の保護者とも話しましたが、問題児Aは学年マークされているそうで、複数の保護者から名前があがっているそうです。
担任にも記載した問題行動は◯◯くんのことですよね?と言われたくらうです。
問題児Aの被害者の一人は、帰ってきたら頬が赤くなっていて冷やして話を聞いたら、突然ビンタされたと言っていたそうです。
問題児Aは休憩時間の廊下と男子トイレで待ち伏せして性別関係なく色んな子を襲っているそうで、先生は教室内は見ているが廊下等なので対処できていないと言うことでした(先生は教室内で丸付けしているそうです)
息子の問題行動は家で言い聞かせていきますが、学級側の治安改善も合せて依頼していこうと思います。