※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

派遣の職場見学で希望の勤務時間を伝えたが、不快な反応を受けて結果的に落ちた。勤務時間が伝わっていなかったのか、無駄な時間と交通費が悔しい。

派遣の職場見学に行きましたが、8:30-17:30の中で実働6-8時間の中で調整可能とも記載があり、16:00-17:30の間で調整可ともあったので、9:00-16:30と希望を言ったところ、え…そうなの?と嫌そうな反応…
で、結果落ちました。

面接をする前に、こちらの勤務時間の希望とか、派遣会社から先方に伝えてくれていないものなのでしょうか?
なんか…時間も交通費も無駄にしたなって、気持ちが落ち込みます。。

コメント

フレッシュなれもん🍋になりたいの

見学前に派遣会社から詳細説明ありましたか?
わたしはいつも詳細説明のときに時間相談してます。
今は育休中で復帰先を探すにあたりエントリー時に時間相談可能か都度聞いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    エントリーから職場見学の案内まで、全てメールやマイページでの連絡でした。
    それでも、エントリー時に時間相談可能の求人のため、時間選択するフォームもありましたし、メールでもお伝えしました。
    ただ、時間の再確認が前日夜中だったので、今思うと企業には話してなかったのかなと…

    • 6月7日