※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りむ
ココロ・悩み

子連れ再婚で出産後、義家族の対応にイライラしています。

私も主人もバツイチ同士で結婚しました。義実家に同居です。

子連れ再婚で先月終わりに今の主人との間の子を出産しました。

帝王切開なのですが出産の前日に義祖母に明日出産頑張ってねと言われたのではいっと答えたらまあでも頑張るのは医者かっ!あなたは寝てるだけだもんねって言われ再婚同士だし子供が産まれてのお祝いはしないと言われました。
お祝いして欲しいとも何も言ってませんし何か買って欲しいも言ってません。
あげく前嫁のとき出産したときは30万包んであげたんだけどねって。
わざわざ言う必要ありますかね??

出産して退院して主人側の親戚の方がお祝いを持ってきてくれたのですがそれに対しても2回目だから要らないのにとわざわざ言います。

イライラ越してモヤモヤします。産後のせいだからか泣けてもきます。

何かあれば義祖母は前嫁の時の結婚式は何百万出した〜とか保険に入ってあげてた〜とか、、、
だから何だよって感じです。

うんざりします。

コメント

☺︎

意地悪な人ですね😔
言い方は悪いのですが義祖母が前嫁さんのこと気に入ってたのかな?と思います、
義両親はそんなことないんですよね?昔の人ってそういうのありません?気に入らない人にはツンケンするみたいな😮‍💨
旦那さんの前でもそれ言うんですか?言わないんだとしたら計算してるし最低だと思います
まあもう少しでいなくなるとは思いますが(笑)旦那さんに相談してみてやめさせるべきです、これから先のことも考えて☹️

  • りむ

    りむ


    口では前嫁は嫌だったって聞いてますが実際気に入ってたんだろうなと思います。

    義両親はそんなことはないのでまだ助かってます。

    主人の前では言わないから本当に癖が悪いんです💦
    主人に一度相談したんですが主人が義祖母を嫌っていて口も聞きたくないと言っていて全然頼りになりませんでした。
    なので相談しても無駄だなって思ってからは聞き流すようにしてたんですが産後で寝不足だからかちょっとメンタルに来てしまったとゆうか、、、

    • 6月7日
はじめてのママリ

言葉が悪いですが…
そんなこと言われたら、義祖母早くくたばれ!と思ってしまいます🤣もう生き甲斐がなくて、どうでもいい過去の自慢しかすることがないんですよ、きっと!


義両親やご主人はりむさんの味方ですか?

そのうちお子さんにも変なことを吹き込まれる可能性もありそうなので、しっかり周りは固めておいたほうがいいと思いました!

  • りむ

    りむ


    私も正直そう思ってしまってます🤦‍♀️💦
    思ってはいけないと思いつつ、、🫥💦

    義両親はなんとも言えない感じですがそおゆうことは言わないです(泣)
    主人は義祖母を嫌っていて味方はしてくれますが義祖母に言ってくれたりとかはしないので頼りにはなりません😮‍💨💦

    ですよね、、、
    吹き込まれたらたまったもんじゃないです本当、、、

    • 6月7日