
家事育児で疲れてしまい、甘えたくないけどしんどい状況。仕事復帰も考え中。他のワーママさんもいるのに…。
毎日とめどなく繰り返される家事育児。
旦那は何一つ手伝ってもくれないし、ギャン泣きしててもスマホに夢中。
最近はご飯中にイヤイヤ期発動されるし、ずっと構ってちゃんやし、旦那帰ってきたら溜まってた家事に追われるし。
なんか疲れて、今日はギャン泣きの息子をしばらく放置してしまった、、、
ダメダメな母親やね。ごめんね。
仕事復帰も色々考えてるけど、今の状況やとしんどいって思う甘えも何とかしたい。
世の中、いっぱいワーママさん居てるのに、、、。
甘えですがしんどいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

うに子
旦那さんが100%悪い。

なの
ワーママですけど、旦那が協力してくれないと成り立ちません!!
ダメダメな母親に見えませんよ、よくがんばられてると思います🍀
何一つ手伝ってくれない…いやいや、あんたの子どもなんだから手伝うんじゃなくて、やるんだよ!と言いたいところではあります🫢
溜まってた家事?たまには手を抜きましょう…
私は育休中、限界迎えると汚い部屋を見渡して、でも今日も子は元気に生きてた!OK!と思うようにしてました😂😂

まきまき
甘えじゃないです 家事も育児もしんどいですよね、、、
疲れてる時のしばらく放置私もやってました!しかも自分の好きな曲イヤホンで大音量で聞きながら
本当にがんばってますよね、私達!私は夫に「パパに〇〇してほしいそうですー」とか「あ!今そっち行けないから〇〇とって、子にあげといてー」とか言って巻き込んでいきましたが、もうやってますかね🥲 夫の愚痴はこことかネット上で吐き出してくださいね!

ひーちゃん
ワーママですけど旦那の協力があるからやれるだけであって協力無しは無理ですね〜。
なので何もしてくれない旦那さんには稼いでもらいましょう。はじめてのママリ🔰さんが仕事復帰しなくても余裕で生きていける環境を用意してもらいましょう!
産むまでは女しか出来ないから頑張ったけど
産まれれば男にできないことなんて何一つ無いんですよ🤪ご飯だってミルクがある、ベビーフードがある。
なのに何もしてくれないとか旦那さんのがよほど甘えだと思います。
コメント