※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

主人が残業で帰りが遅く、飲み会に行くことに不満を感じています。残業は必要だと理解しつつも、自分の誕生日や妊娠中の大変さを理解してほしいと感じています。

そんなのあるあるだよーって慰めてください😭

妊婦メンタルです、すいません。

妊娠34週で、先週引越しました。
私の誕生日も先週でした。
主人はもともと残業多めで、帰るのが23時とかなのは、週3〜4であるんですが、引越準備期間も、誕生日も、引越し後の荷解き(今)も、ずっと残業で23時過ぎ帰りが続いてます。
帰れないのは全て上司のせいと言ってました。
差し込み業務が多いとか、残業が正義と思ってる部長だ、とか。。。

「かわいそうに、それなら仕方ないよね」って、荷造りも荷解きも、大きなお腹でほぼ一人でやりました&やってます。

昨日、「金曜日、最後の飲み会いっていい?仲の良い人が辞めちゃうから送別会するねん」と言ってきました。
引越で、疲れてたこともあり、飲み会行くの?よりも
「飲み会なら、定時とか早くに帰れるんだね」と思い言いました。
主人はバツの悪そうな顔しており、そこから、私も、良いとも悪いとも言わず、その会話は終わりました。

明日行くのかどうするのかは、知りませんが、今日も残業で23時半頃帰宅予定。
残業をしないといけない環境にいるのは、嘘ではないと思います。
だけど、飲み会レベルで帰れるんじゃん、って思うと
私の誕生日より
お腹張るから全然準備進まないーって言ってる私より
飲み会が大切なの?ってすごく悲しくなりました。

コメント

newmoon

はー分かりすぎます〜🫠
飲み会だったら早く帰れるの、なんなんですかね?🙄

もうすぐ出産なのに引っ越しで大変でしたね😭
私も長女のとき妊娠後期で夫が転勤になり引っ越しました。夫は引き継ぎのため出張でほとんど家におらず、引っ越し関連の手続きや準備、引っ越しの立ち会い、家の引き渡しなどなど全部ひとりでやりました🫠💦

今は子供2人になり、コロナ禍で働き方が変わったこともあり基本在宅勤務なのですが、家にいるのに一緒に晩ご飯も食べられないし、いないに等しいです。
なのにたまに出社したかと思えばそのまま飲み会で、早い時間から飲みに行ってます。

無理されないでくださいね😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭

    飲み会なら早く帰れるのあるあると思うだけで、少し気分が楽になります。

    newmoonさんも妊娠後期で引っ越しの諸々1人でされたんですね😭😭
    自分もやったけど、ほんとにすごいと思います😂

    在宅でいないに等しいって、かなり多忙な職場ですね👀
    (私も、在宅でしたが時間の融通はかなりきいてたので)
    でも、だからこそ、忙しいは本当で…余計に何で飲み会だけは早く帰れるの?ってなっちゃうんですよね😭

    明日飲み会に定時帰りで行ったら、今後は帰りを待たずに先に寝てやるーーー!って意気込んでます😂

    • 6月6日
  • newmoon

    newmoon

    忙しいのは間違いないとは思うのですが、自室(ベッドもある)にこもって仕事しているので、仕事してるのか休んでるのか、逐一はわかりません😅
    多分自分の好きなスケジュールで休憩したり昼寝したりしてます🙄
    そうそう、忙しいはずなのに尚更、「飲み会なら早く上がれるんかい😬それならいつも早く終わって育児やってよ😬」て思います。。。

    赤ちゃん産まれたら旦那さんの帰り待つなんてしてたら体持ちませんから、是非すぐにでも寝てください!!!
    起きて待ってるのが当たり前って思わせない方がいいですよ🙆‍♀️

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    生まれてからは、きっと同じように
    「飲み会なら定時で帰れるなら、子供のの起きてる顔みるために早く帰ってきてよ」って思うんだろうなぁ、、、。

    そうですよね、今はお昼寝も自由にできるけど、赤ちゃん生まれたら、ほんとに寝れないって言いますもんね…😨
    寝てやるーーー😂

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

ママリさん超頑張ってますよ!!!素晴らしいです!!!
お腹の中で大事な我が子を育てながら頑張ってるのに、一日だけでも早く帰ってこれたら来てほしいのが本音だとおもいます。
そんなの当たり前の感情だと思います!
頭で理解してても、飲み会とか言われたら私もそう言ってしまうと思います😞
なんなら泣きます!!
だからあるあると言うかもう妊婦メンタルじゃなくても怒れます!!超当たりまえ!大丈夫!!です!!

お誕生日おめでとうございます🎂
残りわずかな妊婦生活、
無理せず荷解きもやらない日があったって大丈夫です!
自分を存分に甘やかして過ごしてくださいね😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    読みながら泣きました😭

    ほんとそれで…飲み会で定時帰りできるなら、荷解き一緒にやってよ、まだ買い替え出来てない家具どれにするか決めようよ!赤ちゃんお迎えのためのグッツどうするか考えようよ!
    って😭😭😭

    普段なら怒ってるんですが、妊娠中のせいか、悲しさのほうが勝ってしまって…😭

    存分に自分を甘やかしながら、のこりの妊婦生活を過ごしたいと思います✨

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    片付いてなくなたって生きられるから大丈夫です🙆‍♀️

    きっと飲み会に行って欲しくない訳ではなくて、
    自分じゃない誰かが優先されるのが悲しくて私に返信してくださったことが本当に心の声だと思います!

    言えそうなら私はこれが悲しいよと伝えてあげてほしいです!!ママリさんの心ために!
    直接旦那さんに言いにくいならLINEとかで伝えてみても良い気がします!
    産後の恨みは一生と言いますが、産前も一生だと思います!笑

    どんどん吐き出して、言いにくいならこうやって書いて息抜きしてくださいね😊

    • 6月6日
のんのん🔰

荷解きお疲れ様です😊
赤ちゃんとお母さんは無理してませんか?体調は大丈夫ですか?

旦那さんのバツの悪そうな顔見てみたいです笑
最後のってなに?
何かそう言ってる自分偉い。みたいな感じがして私は気にくわない(笑)

暑くなってきてるのでママは無理せず過ごしてくださいね😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    一応検診は順調&胎動も元気すぎるくらいなので、母子ともに元気なんだと思います✨

    普段は、ああいえばこう言うタイプの主人ですが、昨日ばかりは言い返す言葉が無かったようです😂
    明日行くのか本当に気になってます。

    最後のも(´Д`)ハァ…?ですよね。
    私は何ヶ月も前から禁酒してますが…って感じです。

    無理せずゆっくーーり過ごそうと思います

    • 6月6日
ぽぺこ

お腹大きいのに全部お一人でされているのですか…
無理しすぎたらダメですよ😭
休みの日に旦那さんにやってもらいましょ!!

もちろんその環境にいる人にしか分からないんでしょうが、こちらからすると少し工夫すれば定時で帰れるんじゃん、早く帰れるじゃとか思ってしまいますよね😮‍💨

また臨月ではないとはいえ、何があるか分かりませんし、これから2人の時間なんてほぼなくなるし、普段帰りが遅いなら飲み会行かずに帰ってこいよと思いますよね…🙂‍↕️仕事は大事ですが、少しはこちらを優先してほしいですよね!!!

私ならこの状況で飲み会行く!と言われたらブチギレてしまいます😭

飲み会について、よく子供産まれたら行けないから〜とかありますが、そもそも妊娠したらお酒飲めないし、身体もしんどいし、何でこちらばかり我慢しないといけないんだと思いますよね

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    先週の休みの日…主人、何したんだろう😂ってくらい土日は思い返すと進んでない…。
    もう、後は主人の私物ばかりなので、今週末頑張ってもらおうと思います。

    ほんとそれです😭
    帰りにくいのは嘘じゃないとは思う
    けど、帰ろうと思えば、定時に帰れるんじゃん!!
    それなら、その時間を私や引っ越しのための時間に使ってほしい!って切実に思ってます。

    普段ならブチギレですが、悲しくなってぼそっと言い返すことしができなかったのは、妊婦メンタル+引っ越し疲れなんだろうなぁと思ってます。

    妊娠後期、ほんと甘く見てました😭
    座ってるのも、どの体勢もしんどい…😨
    これで、産休中なんだからとか思われてたらほんとムカつきます😭

    • 6月6日
ちぃのまま❦

分かりすぎます😇
1人目の時がそんな感じでした😇
旦那→子供→私の順でインフルにかかって、40度の高熱で生後半年の娘の世話をするのがキツイから早く帰ってきてとお願いしたのに帰ってこず残業してたのに毎回飲み会の日は夕方には帰ってきてそそくさと出ていきます😇
なんなんですかね、あれ😇

もうお腹も大きくて苦しいのに1人で引越し作業なんてキツすぎですよね🫠
私ならブチ切れ案件なのでママリさん優しすぎます🥹🫶

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭😭

    インフルの時に帰ってこれなくて、飲み会には定時で帰って行けちゃうの…なんなんですかねー?😇😇😇
    私も、フルタイムで仕事してるんで、どうしても無理な日は確かにありますよ…でも、飲み会の日調整できるなら、他の日も調整できる!!😇


    普段ならブチギレなんですけど、妊婦メンタルで悲しさ&引っ越し疲れのほうが勝ってしまい😇

    • 6月6日
  • ちぃのまま❦

    ちぃのまま❦

    そうそう、無理な日がある事自体は全然理解できますよね😮‍💨
    だけど"飲み会だけ"毎回定時帰りなのは本当に理解出来ない😇😇😇

    妊娠中の身体の不調もなく気軽に飲み会に行けるのも羨ましいし、引越しなんて大変な作業を1人でしてるって事にもう少し理解と感謝の気持ちを持って接して欲しいもんですね🫠

    • 6月6日
ママリ

みなさん、ありがとうございました。
結局、何も言わずに仕事に行ったので、昼休みにラインしてどうするのか聞いたら、
「21時には終わるのでいかせてほしい」と返事あり
「そこじゃない!私の誕生日とか引っ越し準備、荷解きは部長や課長のせいにして残業ばっかだったのに、飲み会なら帰れるのが残念」という旨を送ったら既読スルー

21時50分頃になっても帰宅中のラインが来なかったので、ラインしたところ、22時を回ってから返事があり、
「結局4時間残業でした。駅前でまだ飲んでるみたいなので、顔だけ出させてください」と。

😇😇😇😇😇😇
本当か嘘かもわかんないし、なんだかなぁー。この悲しみはどこにぶつければ?ってかんじになってしまいました