※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
ココロ・悩み

最近精神的につらく、産後メンタルに悩んでいます。家族に支えられていますが、愛する子供と離れたくない気持ちとの葛藤があります。

ここ最近いっぱいいっぱいになりつつ
しっかりしないとと自分に言い聞かせて
騙し騙し日々過ごしてきましたが。

弟が抱っこしてくれていて
わたしが夜ご飯先に食べてる時に
突然涙が込み上げてきて家族の前で大号泣。
里帰りしているので私の実家ですが、
涙が止まらなくて大号泣しながらご飯を
食べました。
その後も部屋に篭り、めいいっぱい大号泣。

散々泣いた後、
一階に行くと父や母、弟、叔母、祖母
みんなが面倒見てくれていました。
1人で泣いている時も聞こえる我が子の泣き声。
行かなきゃと頭ではわかっているものの、
体が動かず。

ても今寝ている息子の顔を見ると愛おしい。
かわいい。離れたくない。しっかりしないと。
とおもいます。

産後メンタル、恐ろしいです。

コメント

みー

大丈夫ですよ!いずれ落ち着きます☺️
ご家族に甘えさせてもらった分だけ赤ちゃんに優しく出来ればそれでOKです!
命の危険に晒さなければいいだけで、常に気を張っている必要もないです!

私は里帰り面倒でしなかったですが、優しいご家族のもとでみんなに見守られて育つ赤ちゃんは幸せ者です🥰