※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーや
ココロ・悩み

産後うつで保育園に通うことになりましたが、体調やメンタルが心配です。実家に預けることも考えましたが、乗り越え方を知りたいです。

産後うつや不安症などで保育園に預けている方、教えて下さい😭
4月から産後うつになり、今月から保育園に通えることになりました。
慣らし保育2時間ですが、初日の夜から熱が出て風邪をひいてしまいました💦
もちろん私にもうつり、その間はワンオペです…
実家は近いのですが、母に持病があり病気の時はあまり頼れません🥲
保育園に行く前は午後の数時間実家に預け、その間横になったりしていて少し良くなってきましたが、毎日親に頼るのも悪いし、できればもう少し自分の時間が欲しく入園することにしました。
ですが、保育園の洗礼でこれからしばらく風邪をひきながらワンオペするとなると体調的にもメンタルもキツいです😭
今までどおり実家に少しでも預けていればよかったのかな?と考えてしまいます…
メンタルの病気で預けてる方、どのように乗り越えたか教えてほしいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

すでに4回(日にちにしたら半月とかじゃないかな?と思いますw)
風邪やらで休んでます😂😂

乗り越え方とかはなくて、仕方ないと割り切るしかない感じですね( ˇωˇ )
あとはもっと酷い時はヘルパーさんなどに来てもらって家事とかしてもらってました!
病児保育とかも利用出来ますしそういのもいいかもですね💕︎

  • ぷーや

    ぷーや

    もともとめまいなど体調不良があり、風邪と重なりしんどさがやばいです😭
    早く免疫がついてくれることを祈ります…🙏

    • 6月6日