※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまこ
ココロ・悩み

夫は妻の流産後、優しくサポートしているが、自身の悲しみを表に出さず疲れている様子。夫には強い相談相手がいないため、妻がサポートすることができるか心配。

流産後の夫の様子が気に掛かります。
同じ経験をされた方は、その後ご主人とどう過ごされていたのか、支障がない範囲でお聞きしたいなと思っています。

5/13に初診4w4d相当の大きさ。
5/31に病院にかかったところ、心拍が確認できない、二週間は経っているのに5w4d相当の大きさのままで稽留流産と診察されました。
6/3に手術をし、いまのところ経過は問題ありません。

夫は、これまで誕生を楽しみにしてくれている様子でした。
手術が決まってからは、病院への付き添いや入院直前・直後などは体にいい食事の用意などしてくれていました。
夫は、私の体をいたわるようなことを言うばかりで、自分自身の悲しみについては言及しませんが、かなり疲れているように見えます。

気になるのは、夫にとって強力な相談先がないことです。
今回の妊娠については、近隣に暮らしている義両親との旅行前にわかり、流産時の負担を考えて、心拍を確認してから義両親に伝える予定でした。
私が義両親に話していいと言っていれば、夫には身近な相談相手がいたのにと思ってしまいます。

私は夫からのケアによって立ち直りつつありますが、妻からも何かできることはないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

8週のときに流産した経験があります。

当時のこと(もう4年ほど前です)を思い返してみると、私の夫も私への気遣いや心配をたくさんしてくれましたが、夫自身の心境や疲れについては私に言ってきませんでした。

夫の友だちに妊活で苦労した人がいたため、そういう人に話を聞いてもらってたのかなとかは思いますが、その辺をどう乗り切ったのかは正直わからないです…

ただ、夫が仕事と家の往復だけの生活にならないよう1人で自由に遊びにいける時間を確保するのは意識してました。

既に上の子がいて手がかかる時期だったので、夫は私のサポートをしようと頑張ってくれてましたが、仕事で頑張って家でも頑張ってとなると息抜きする場が本当になくなってしまうんじゃないかと心配になって…

あと、これは合う合わないがあるかもですが、あえて面と向かって会話するだけじゃなく文字でやりとりすることもちょくちょくやってました。

声に出すと抵抗があることでも文字でなら素直にかけることってありますし、書いてる本人が自分の内面に落ち着いて向き合う時間になったりもします。

友だちは夫婦間で交換ノートをやってました。
そういう関わり方もありだと思います☺️

  • たまこ

    たまこ


    ご回答ありがとうごさいます。

    旦那さんは気遣って、あまり直接は言わないことが多いのかもしれませんね。

    何が癒しになるかはそれぞれですし、1人の時間も必要ですよね。
    内容によっては、話しているうちに涙声になってしまったりすると受け手は負担だろうな…と思うと、落ち着いた文字のやり取りもいいかもしれませんね。

    参考にさせていただきます…!

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

お優しいですね🥲

私も心拍確認後流産の経験があります。
夫に報告した時に泣いていましたが、私は自分のことで精一杯で、何で私が夫を慰めているんだろうって思っていました😂笑

旦那さんは旦那さんで、自分よりたまこさんの方が辛いだろうって気遣ってくれているのではないでしょうか。

男の人ってあまり周りに相談しないというか、そこは余り心配しなくても良いのかなと思いました。

むしろ義両親に報告して、たまこさんの心が乱れる方が旦那さんは嫌なのではないでしょうか。

私が気をつけたのは、悲しいけど次の妊娠を受け入れたいと前向きな気持ちで過ごしていたことでしょうか。

流産経験は決して忘れることができませんし、今でも出産予定日くらいの子供を見ると胸がキュッと痛みますが、幸いすぐ妊娠したので、前向きになれています。

時間が解決してくれるかな〜と思いますよ😌

  • たまこ

    たまこ


    ご回答ありがとうございます。
    流産の経験はお辛かったですよね。

    なるほど…相談したいかどうかは、やはり人によりますかね。

    あまり気を揉まれてもキツいところもありそうですし…。なかなかすぐには切り替えられないかもですが、私もいつも通り→次のことを考えられるように進んでいこうと思います😌

    • 6月6日
さちこ

2回流産してます。
旦那さんの気持ちは分かりませんが…
誰しもが悲しみを他人と共有したいわけではないので、あまり気にしすぎなくてもと思いました💦
わたしは自分の中で気持ちを消化するタイプなので、逆に消化する前に「相談にのるよ」と言われても「話したくない」って感じです…
いつも通り接してくれるのが一番ありがたかったです。

  • たまこ

    たまこ

    ご回答くださりありがとうございます。
    どう消化するかはやっぱりその人のタイプによりますよね…。
    ズカズカと入り込まないよう、いつも通りを意識してみます。

    • 6月6日