※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

娘が実母に懐かず、自分に罪悪感を感じています。妊娠中に実母を嫌ったことが原因か悩んでいます。

1歳の娘がいます。
妊娠中〜産後まで、実母に延々とガルガルしていました。
妊娠中が特に酷くて、子ども時代にされた毒母行動への恨みがフラッシュバックして、本気で絶縁しようとしたこともあります。
幸い実家が遠方&周囲の気遣いもあり、徐々にガルガルは落ち着いてきたのですが…。
娘は実母にだけ全く懐きません。実母以外の家族や夫側の家族にはよく懐いています。
0歳時代から予兆はありましたが、今も実母にだけ何をされても塩対応です。
私が、妊娠中に一番実母を嫌ったせいでしょうか。
そういうの分かるんですかね…
実父とは喜んで手を繋いで歩くのに、実母の手は露骨に嫌がって払いのける姿を見て少し罪悪感です🥲
すみません、質問でもなくただのひとりごとです…

コメント

はじめてのママリ🔰

やっぱりお母さんとの関係が良いか悪いかで子供も察知すると思います。。

うちは義家族に対して
仲が悪いわけではないですが、
やっぱり苦手なので、家も近所なのに全然懐かないです。
かわりに実家にはめっちゃ懐いてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね。
    ママの態度をよく見てるんですね🥲
    そうなると、もうどうしようもないですね…

    • 6月6日