※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳の娘と新幹線で旅行しますが、ベビーカー、抱っこ紐、ヒップシートのどれを持っていくか悩んでいます。大人二人でキャリーケースが2つあり、娘が寝るのは車が一番です。抱っこ紐は両手が空くが、降りたがると邪魔になりそうです。ヒップシートは腰タイプが良いでしょうか。アドバイスをお願いします。

1歳と旅行に行きます。

新幹線で、大人(私、実母)2人と娘です。

ベビーカー、抱っこ紐、ヒップシート、どれを持っていく悩んでいます。

大人二人でキャリーケース2個あります。

娘が寝る確率が
車>>>>>ベビーカー>>抱っこ紐
です。

いつも旅行は、車の中で移動で寝かせてます。

どうやって寝かせるか悩んでます…

ベビーカー持っていきたいですが、キャリーふたつあったら無理ですよね💦

1歳となると抱っこ紐よりヒップシートの方が楽でしょうか?
抱っこ紐の方が両手空くから、乗り換えとか色々楽かなと思いつつ、いざ降りたがったら抱っこ紐邪魔だよなぁと。

そしてヒップシートだったらスリングタイプじゃなくて腰タイプがいいですよね?両方持ってます!

アドバイスお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

宿泊先に大人の荷物は送ってしまって娘さんの荷物だけ持ってくとかは難しいんでしょうか?
私ならベビーカー持っていきます、荷物置きとしても使えるので😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は姉の家に泊まるのですが、姉が産後なので受け取ったりするの手間かなと思いまして😂送り返すのも宅配所に行かなきゃですし💦
    でも送るのは良さそうなので、他の旅行の時はそうしてみます!!
    ありがとうございます!

    • 6時間前
みかん

1人がキャリー2個運ぶのは難しいですか?

抱っこ紐はヒップシートですね!

私は1人で、1歳半の時に飛行機乗りましたよ😂
ヒップシート、ベビーカー、あとベビーフードも日数分持参しました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    大型荷物の席が予約できなかったんですがさすがに無理ですよね…?😂
    母にキャリーケース2個持たせる…行けますかね…😂ちょっと大変そうな💦
    ベビーカー無いとしたらやはりお昼寝抱っこ紐の方がいいでしょうか🤔🤔
    便利さだけで言ったらヒップシートですよねぇ…
    新幹線で膝の上で寝てくたら最高なのですが😂😂

    • 6時間前
ママリ

荷物送った方がいいですね。
コンビニ受け取りできますよ☺️
送り返す時は自宅まで来てもらったらいいと思います。
もしそれも難しいなら荷物減らしてキャリー1個にしては?
現地調達できるものは持っていかないとか。

キャリー2個でベビーカーは、
そもそも新幹線が難しいですね。
大型荷物置き場が埋まってしまっているなら尚更です。

安全面も考えたら、
キャリーは送ってしまうか1つにまとめられる量にして
ベビーカーかなって思いました🙆‍♀️