※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
妊娠・出産

出産予定日が8月29日で、ベビー服のお買い物について相談です。短肌着の必要性や9月生まれへの対応について知りたいそうです。

8月29日に出産予定です◎

ぼちぼち出産に向けてのお買い物をしようと思っているのですが、ベビー服はどれぐらい・何を買い揃えれば良いですか?🙋🏻‍♀️

TikTokでリサーチをしているものの…
短肌着はあまり使わなかったと見ることも多いのですが、実際はどうなんでしょうか🥲

予定日がズレると9月生まれになる可能性も高いと思うので、そうなってくると揃える物も若干変わってくるかな?と思ったり💦

良ければ教えてください!🙇🏻‍♀️🌟

コメント

はじめてのママリ🔰

4月産まれで1ヶ月検診終わるまでは短肌着の上に長肌着を着せてました!
 
9月でもまだまだ暑いと思うので短肌着あったほうがいいと思いますよ!

外着はあまり買わなくていいと思います!
最初のうちは外より家にいることのほうが多いですし、サイズや季節も変わるので💡

肌着類は6〜8セット、
外着は4〜6枚あればうちは足りました!

  • あゆ

    あゆ


    ありがとうございます!

    何枚あるかも知りたかったので凄く助かりました😭🤍
    外着類可愛くてつい買いすぎちゃいそうなので、目安が分かって安心しました🤤✨

    • 6月11日
ママり

下の子が8月産まれでコンビ肌着のみで過ごしたので単肌着は使わなかったです😅
9月もまだまだ暑いですし、部屋の中は基本肌着で過ごしてました😂
あ、こちらは関東なのでそうですが東北とかならまた違うかもですが、、
💩漏れや横もれを考慮して全部5枚ずつくらいあれば大丈夫かなぁと思います!
ただ、50-60サイズは二ヶ月で小さくなるので50-70までのカバードレスを多めに買うのがオススメです😂

  • あゆ

    あゆ

    詳しく教えていただいて、ありがとうございます🙇🏻‍♀️助かります😭

    肌着の方が赤ちゃんも楽ちんだろうしなぁと思って、私もそうなりそうです🤍

    ちなみに夏場の熱い時期に着せる肌着はメッシュの物を選んだりされましたか??🙋🏻‍♀️

    70までのカバードレスですね!✍️

    • 6月11日
はじめてのママり

短肌着は使わなかったです!コンビ肌着とボディ肌着があれば大丈夫でしたよー!

暑い時期は、家ではコンビ肌着、ボディ肌着一枚で
出かける時は、ボディ肌着+ツーウェイオールなどでした!
短肌着は、服の中などで捲れちゃってお腹もでてしまうので用意したけど使用しなかったです😅

  • あゆ

    あゆ

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    捲れちゃったら、お腹も冷えちゃいますよね😱
    肌着で過ごしているとき、お家の中はどれぐらいの温度に保ってましたか?🙋🏻‍♀️

    私が暑がりなので、赤ちゃんにとって寒い環境にならないか心配です😭

    • 6月11日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    真夏で28度くらいだったと思います🤔我が家が吹き抜けなので冷房ききにくいってのもあるので、ガンガンに風出してます😅

    大人が少しだけ冷えるかな?ってくらいが赤ちゃんには丁度いいみたいなので
    お腹とか足とか触って、キンキンに冷えてなければ大丈夫と思いますよ!

    • 6月11日
  • あゆ

    あゆ


    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🌟
    参考になりました!✍️

    引越し先のおうちの陽当たりがものすごく良くて暑くなりやすいので、気をつけようと思います🫡

    • 6月11日
ささみ

4月生まれです!
出産準備として、
コンビ肌着6枚
2wayオール2枚(厚手と薄手)+退院着
を準備してました!
室内ではコンビ肌着+おくるみで調節してました。

予定日の時期にコンビ肌着+退院着だと暑そうなので、前開きのメッシュ肌着や半袖ロンパースがあると便利かもです🙌🏻
冷房で寒い場合もあるので、退院時や里帰りの交通手段に合わせて用意するのがいいかな?と思います!
ちなみにオムツ替えの都度ロンパースのスナップを付けるのが面倒で、よく開けっぱなしにしてます😂

短肌着問題、難しいですよね💧
個人的には不要派ですが、スワドルの中に着せるのに重宝したという方が多い印象です!
ご出産の時期だとまだまだ冷房必須だと思うので、調節用に少し用意しておくと安心かもしれません☺️

  • あゆ

    あゆ

    詳しく教えてくださって、ありがとうございます😭🤍

    スナップ開けっ放しで、オムツが見えちゃう赤ちゃん絶対可愛いです😂

    車で退院予定で家も近いのですが、短時間だからこそ何を揃えればいいか分からなかったので助かりました😭🤍

    短肌着いらないの意見を見ることが多く、肌着セットに入っていた短肌着どうすればいいんだろう🤔💭とオドオドしてしまっていました🥲
    調節用ですね!✍️

    • 6月11日