※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びん
産婦人科・小児科

1歳の娘が嘔吐し、小児科受診予定です。嘔吐後は水分補給し、寝かせても良いですか?起きたら水分補給は必要ですが、ご飯はどうしたら良いか悩んでいます。

嘔吐の時のご飯について

1歳の娘がおります。
保育園に行っていたのですが、38度の熱でお迎え要請あり、向かうと嘔吐もあったようで
帰宅後家でも一度嘔吐しました。
小児科は混み合っていて行けず、明日の朝受診しようと思っています。

嘔吐後少し時間をあけ水分補給し、疲れたのか寝ています。
今日はご飯は飛ばしてもいいでしょうか?
もしずっと寝るようなら寝かせていてもいいでしょうか?
もし起きたらとりあえず水分補給しようかと思っていますが、ご飯をどうしようかと思いまして質問させていただきました。

コメント

moon

アクエリやOS1など、起きたら飲ませてあげてご飯は飛ばしてもよいかと🙌🙌

  • びん

    びん

    今家にアクアライトしかなく、水で薄めてあげてるのですが、OS1とかの方がいいですかね?😭

    • 6月5日
  • moon

    moon

    アクアライトでも問題ないですよ〜🙌🙌

    また今回のように嘔吐をした後・食事を摂っていない状態なら、アクアライトは薄めずに飲ませるべきです!

    アクアライトやOS1は身体に吸収されやすい配合でできているので、水で薄めてしまうことで配合のバランスが崩れてしまい
    吸収されにくくなります。

    体調不良時には、薄めずにあげてください😊

    低年齢だと脱水や低血糖になりやすいので、どうぞお気を付けください🤲

    • 6月5日
  • びん

    びん

    なるほど、薄めずにあげてみます😭ありがとうございます😭

    脱水や低血糖など、目で見て判断できることってありますか?
    一応おしっこは何回かしています。

    • 6月5日
  • moon

    moon

    脱水は唇が渇きます。
    低血糖は顔色が悪くなったり、水分を摂りたがらない
    食事を摂れない
    吐き気
    ぐったりしている
    といった感じでしょうか🥲

    • 6月6日
  • びん

    びん

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます^ ^

    • 6月6日