
10ヶ月の娘が初めて発熱しました🥵初めてで不安だったので、聞いてもらえ…
10ヶ月の娘が初めて発熱しました🥵
初めてで不安だったので、聞いてもらえたら嬉しいです。。。
先週から始まり、鼻水たらり→鼻詰まり→痰がらみの咳😷と進み、1週間経ったからそろそろ良くなって欲しいと願っていたら、昨夜頭を触ると熱くて、38.6度💦
1週間毎日鼻吸いに小児科に通い鼻水を吸い取ってもらいましたが、ここ数日は結構な量を取れるくらいに鼻水が増えていました😰
今日小児科で発熱した旨伝えたところ、今までの経過でインフルではないでしょうとのことでした。何かしらの細菌にかかったのでしょうとのことで、お薬と解熱剤をもらって帰宅しました。
まだ保育園には行ってなくて、キッズルームやリトミックの習い事を始めた矢先でした。何でも舐めたがる時期なので、速攻で菌をもらってきてしまったのかもしれません。。。
夜にかけて熱が上がっていくのが、とにかく怖くて😰
38.6で怯えてましたが、先生には39-40度行くことも結構あるよと言われました。みなさんのお子さんで発熱すると、どの程度上がりますか?😭風邪を引くとだいたこんな感じ、っていう様子が知れると覚悟ができます。ぜひ教えてください😭
- Naa(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
風邪の時は毎回39度台まであがります。でも元気なうちは解熱剤使わずに様子見てます。
38.5度以上で、ぐったりしてたりしんどそうだったり夜眠れないようなら解熱剤使います。
熱がまだ上がっていく時は手足が冷たいのでなるべく暖かくしてあげて、熱が上がりきったら全身ほかほかになるので保冷剤などを使って適宜クーリングしてます。
あ、うちは熱出すようになってからメルシーポット買いました。
自宅で鼻水吸えるので便利ですよ😊
はじめてのお熱は心配ですよね😢
早く良くなりますように。

なな
うちの子も10ヶ月位の時に初めて熱が出たけどがありました
うちの子は旦那のコロナがうつって発熱しましたが嘔吐などは特になくちょっと体調が悪くて不機嫌気味かなというくらいでした
熱は最高39℃くらいまででした
夜は熱で寝付けないようだったら解熱剤を使ってました!
熱が上がりきってくると身体が熱くなるので汗かきやすくなるので保冷剤で頭少し冷やしてあげるとか水分補給に気をつければ大丈夫だと思います!
初めてで不安でいっぱいですよね💧
Naaさんも休める時に休んでくださいね
早く良くなりますように🙏
-
Naa
お返事ありがとうございます😭
そして優しいお言葉、とても嬉しいです。。。
昨夜から心配と、娘の熱い頭、しんどくて泣いてぐずってる姿を見て、心が持っていかれてました。。。
ななさんのお子さんも39度位行っていたのですね💦大変でしたね😭
昨夜の状態は身体が熱くて、手足もホッカホカでした💦分からずなまま、いったん保冷剤で背中を少し冷やしてみたりしました💦あと水分も気をつけてました💦
今は先ほどもらった解熱剤を飲んだ後なので熱が36.9に下がり、おもちゃで遊んで笑顔も見れて少しホッとしています。。。ですがまた夜が怖いです、、、
気にする点や保冷剤で冷やすタイミング、39度台が出ても怯えずに、なんとか乗り切りたいとおもいます!!ありがとうございます😭- 3時間前
Naa
お返事くださりありがとうございます🥲
風邪の時毎回39度台ですか!!!😭なかなかしんどいですね😰💦でも確かに38度熱があっても日中は動き回ったり、ニコッとしてくれたり、元気な状態だったりします。夜中の38.6の時はさすがに寝グズリして泣いてたりしてたので、そういう時に解熱剤を使ってあげた方がよさそうですね。
昨夜、発熱時に冷やすべきかわからずあたふたしてしまったので、手足が冷たいか、温かいか、チェックしようとおもいます!!
メルシーポット買いました!粘土のある鼻水は難しかったですが、タラタラ垂れる鼻水は結構取れてよかったです!必須ですね!!
初めてのお熱心配だったので、お話聞いていただけてとてもよかったです😭ありがとうございます!!