※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよまま
お金・保険

普通の家庭の外食頻度や予算について相談です。家計管理が難しく、夫との話し合いも進んでいない状況で、外食のたびに悩んでいます。

普通の家庭って外食の頻度や月の予算は
どのくらいが適切なんでしょうか?
家計管理ができていなく、、

賃貸住み、田舎なので車2台持ち、
世帯年収650程度です

私は家計管理する時間的余裕が厳しいのと
夫もこまめに何かするとかが続かないので
家計管理自体もどうしたらいいものかと💦

家を買うかどうかの、買うならいつ買うかなどの
話し合いもきちんとできていないままで
このままではやばいなと思いつつの
外食のたびにモヤモヤしていて😨

コメント

ママリ

世帯年収同じくらいです!
日曜の夜は外食なので月2万〜3万くらいです!

はじめてのママリ🔰

世帯年収同じくらいです。
うちは外食は月一にしてるので、月に一万以内です!

まだまだお子さんが小さくて今は忙しいかもしれませんが、家計簿アプリなんかだとすぐ入力出来るのでどのくらい使っているか把握する意味でも一度やってみても良いかもしれません😊

もしくはマネーフォワードMEというアプリが口座やクレカなど一括管理できて、一度登録さえすれば全て自動で反映されるのでかなり便利です!

  • ぴよまま

    ぴよまま

    外食、月一と決めてて理想的です🥹
    簡単に出来る家計簿アプリやってみたことあるんですが続かずで😂
    アプリやクレカが一括管理できるの便利ですね🥹
    調べてみます!

    • 6月6日
はなまる子

小学生一人なので、焼肉なら食べ放題でも、そうじゃなくても一万円未満です。ファミレス、回転寿司なら4〜5千、意外にUberの方がドリンク料金ないので3〜4千円予算でいけます🍗

外食はストレス解消のためなので、あまり経済的に負担になり過ぎるのも嫌ですね😅

  • ぴよまま

    ぴよまま

    回答ありがとうございます😊
    月何回くらい外食しますか?

    • 6月5日
deleted user

普通の家庭の基準がよく分かりませんが外食は週1〜2で9万くらいです。

はじめてのママリ🔰

土日はどっちかは絶対外食するので、最低でも月4回、最高だと8回です。
一回の金額は3千円から4000円です。
外食を我慢した月は貯金が出来ます😂
年収から言って、こんなんじゃダメだよな〜って思いますがフルタイム勤務で週末くらい楽させてくれって感じで外食しちゃいます。
住宅ローンあり、車2台持ち、世帯年収850万です。
焼肉なんて、年2回くらいしか行けないです。
皆金持ってるよなーと思います。