※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

担当の先生の接し方に違いを感じています。先生を変えたいが、様子見をすべきか迷っています。

中規模園に転園したのですが
15名のクラスで担任が3人いて子供5人ずつ担当が決まってます。
慣らし保育でお昼ご飯まで一緒に子供と園にいたのですが

私の子供が担当になった先生は寡黙でご飯あげてる時も
声かけせずもくもくあげてるだけで
違う先生は、上手に食べてるね〜えらいえらい!素敵だね〜とか元気に明るく声かけしてて

え?この違いなんなん?って感じでした。悪い先生ではないんですが、なんか、え?って思ってしまい
担当の先生変えてほしいです、
転園したばかりなのに心配です。

皆さんならとりあえず様子見しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

確かにそれが続くと『ん?』と思いますね😅

ですが、先生が食べさせたってことなのでまだ自分で食べられない月齢ですかね?
初回だし咀嚼や飲み込みなどを観察したり、声かけで気が削がれないようにという配慮だったのかも💡
普段は声掛けしてくれる先生かも知れませんし、私ならいきなりバッサリ切らずに少し様子見します😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一才時クラスで
    自分たちで食べてるのを見てる感じでした。

    一才児で月齢が小さい子達は違う先生が見てました。
    慣らし保育の時も私が子供といたからか、その先生だけ子供に声かけなくて
    担当じゃない他の先生は子供のこと気にかけてくれたのに
    え?って思っちゃいました、、

    • 6月4日