※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園を変えてしまったが、遠くて先生が優しくないし行事も少ない。間違えたと後悔しています。

幼稚園選び間違えた、、って方!
様々な理由をどうぞ!
私は末っ子だけ園をかえました!
かえるべきじゃなかったです。
遠い!
先生全然優しくないので合ってない!
行事ほぼない!
園が事務的親身じゃない
です!

コメント

はじめてのママリ🔰

先生がお漏らししてる、と勘違いして発達疑う感じがありました!
実際お漏らしは勘違いでした😅
自分の勘違いにも関わらず謝罪はありませんでした。
あと、登園2日目で話さないので、日本語を理解できてるのか?とかなりしつこく言われて最悪な園に入れたと思いました😅
あと、のびのび系と聞いていて、実際そう謳ってる園ですが実際集団行動!でかなりキッチリしてる園でした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今通ってらっしゃいますか?

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の所本人は楽しそうに通ってるので、通わせてます!

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、あともう一つあります。
    ママさん達のグループラインがあり、定期的にランチ会とかが開催されるのも、個人的にはとても嫌です💦
    ママ友とか別に欲しく無いので…

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しそうだけど、やはり失敗ですか?

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供は先生のヤバさに気づいて無いだけなので、失敗でしたね😂
    転園できる園があればすぐにでも転園させたいのですが…

    • 6月3日
ママり

入園した途端にそれまで頼もしかった主任の先生がやめてしまい、園長も頼りないので若い先生たちゆるゆる保育ですごい頼りないです😅
35人クラスに先生1人の園なので目が行き届いてないと思うこともあります。
かといって他に良い園があったわけではないけど。。
改善してくれることを願うしかないなぁって感じです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もともと主任以外は頼りなかったですか?

    • 6月3日
  • ママり

    ママり

    プレ的なやつは主任と園長が主でやってくれていたので、他の先生のことはほぼ知らなかったです🥲
    いわゆるおばちゃん先生みたいなベテランさんは居なそうだなぁとは最初から思ってました💦

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

もう卒園しましたが、、
とにかく行事等の連絡が遅い、職員の入れ替わりが激しく若い先生が多く頼りなかった、いつも何かの発表の練習をしていて軍隊みたいだった(笑)、親の出番が多い、でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きょうだいで同じ園でしたか?

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じでした!

    • 6月3日