
幼稚園に通う子どもがいる方に質問です。行事や休園日にお休みをどう調整していますか?旦那さんの協力は得られていますか?
お子さんが幼稚園で短時間パートで働いている方、
平日の行事や休園日など全てお休みにしてもらってますか?
それとも旦那さんにも少しお休みしてもらったり協力してもらえてますか?
子どもが幼稚園に行ってる間のパートを探しているのですが
行事が全て平日&そもそもの行事数と平日の休園日がかなり多いです
全て私が休みを取ると、ほぼ出勤できない週もあります
祖父母は両家とも遠方で、気軽に子供をあずけられる人はいません
週4勤務とかで、平日の行事は全てお休みもらうとかされてる方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
行事の日はお休みもらってます😊
休園日は預かり保育使ってます!

ダッフィー
短時間ではないですが、パートです。
行事が少ないのもあるんですけど、行事の日はお休みもらってます。
行事以外で急な体調不良でおやすみする事も多く、1日しか出勤できなかった週とかあります…

ママリ
週4勤務で、行事などは全て私お休みもらってます💡

はじめてのママリ🔰
基本週4勤務で、そういう時は全部お休みです🙋♀️
振り替え休日も、預け先がないですと面接の時点で伝えました😌
8月も3週目は祝日と園のお盆休みで出勤ゼロです😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
休園日、預かり保育があるんですね
子どもの円は休園日は預かりもないんです😭💦