※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
ココロ・悩み

子供の世話でイライラして楽しくない。他のこともしたいけどできない。どうやってイライラを抑えていますか?

子供らといると
いらいらしがちで見てるだけで騒がしくていらいらしてしまいます。
かわいいとあんまり思えないというか
一緒にいなきゃいけない、子供らの世話とかもやらないといけないからやる、みたいな感覚になっちゃってます。

土日なのに、行きたいとこいけないしやりたいことできないし振り回されるし心休まらないし。

子供二人のときはそんな気持ちあんまりなかったのに今下の子らに手かかってるからか、今ピークに思っちゃいます。

産んだ私が悪かったのはわかってます💦
産んだからには育てたいですが毎日育児正直、楽しくなくて💦
みなさんどうやっていらいら抑えてますか?😓
楽しんでますか?


平日休みをとって自分の時間にあてたとしても
楽すぎて
結局迎えに行く時間が嫌すぎて憂鬱になっちゃいます💦
あーまた始まる、となるとなんだかリフレッシュできないしお金ほしいから働きたいしで💦


コメント

はじめてのママリ🔰

分かります〜
本当ウルセェーってなります
土日ワンオペなので、家にいても喧嘩、外に行っても喧嘩で爆発しちゃいました🥹
育児してるくらいなら、土日も仕事行きたいって思ってます

  • ママリ。

    ママリ。


    全く同じですね💦
    同じく土日ワンオペだから、ただただ月曜日早くくるのを待つのみです。

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言うこと聞いてくれないから、私もあなた達の言うこと聞きませんと伝えて、スマホいじり倒してます笑
    本当ストレス溜まりますよね😥

    • 6月2日
ふうこ

4人のお子さんを育ててらっしゃるのですね⁉︎尊敬です!

私には子どもは1人ですが、ぎゃーぎゃー言われることが最近多くなり、かわいいなんて思えなくなりました。

私も今は楽しくなくて、息子はゲームやYouTubeばかりになってしまい、良くないとは分かっているのですが、一緒に遊ぶのも嫌で困っています。

この前夜にスーパーに買い物に行った時に息子が私が出て行ったのかと思ったらしく、泣きじゃくり外まで探しに行っていたと主人に聞き『そんなふうに思うならいい子になってくれ』と思いました。

  • ママリ。

    ママリ。


    育れてるのかわかりませんが4人います。なんで私なんかが4人産んだのか、、、ってかんじですが。

    うちもYouTubeばかりなんですがそれはそれでとりあいしたり喧嘩なるし、すぐ飽きるみたいだし家にいたらいたでしんどくて、、、



    わかります😅
    そんな母困らせて楽しいか?って普段思うこと多々です。

    • 6月2日
deleted user

私も5人年子でいます!
は?なに?ってくらい腹立ちます!毎日!
褒めることほぼないんじゃないかな笑

あーひとり暮らししたいーもう無理ーって思います笑
なんで私も準備終わってないのに君たちのことやってんだ!?とか思っちゃうし
結局子供の準備で自分のは忘れるし
ほんと全て子供中心。笑

私の人生なのに、、
ここまで子供に時間取られるとは、、とか思います🤣

イライラしすぎて泣けます、
1人になってもすぐその部屋来るし
お風呂1人で入っててもすぐ𓏸𓏸がイタズラしてるーってくるし、

もう毎日ほんとストレスです🤣

私は子供に良くないかもだけど無視してます🤣
それかあーそっかそっかすげー。ってまともに話聞かないか🤣

そうでもしないとやってられません、

  • ママリ。

    ママリ。


    わかります💦
    私もトイレに逃げても探しにくるし、なんだか精神的に疲れます。

    私も無視しちゃってます。
    ママ今疲れてるから無理、とかばっかり言って逃げてます。



    あんまり他で愚痴ったら
    自分が好きで産んだのにみたいな雰囲気なるから誰にもいえないです💦

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとなんか嫌がらせなの?ってくらい
    トイレ行くといままでテレビ見てたくせに𓏸𓏸もトイレとか言ってくるしほんとは?ってなります笑

    私もっと酷いこと言ってるかも🥶
    あーもう1人がいい!なんで!ママの事もまだやってないのに君たちの事やるしかないんだよーとかストレートに言って、、
    あー言っちゃった、とか思っても子供達は呑気にちんたらちんたら、、
    何も聞いてないし話聞かないし、

    めっちゃわかります、
    産んだの自分とかすんごいありきたりのこと言われますよね。笑

    子供望んで辛いと言えばよく思われないの不思議です、
    人間育てるなんか辛いしかないんじゃないの。と思います私は、、

    • 6月2日