※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園退園になるか相談したい。自営やフリーランスに転職した方の経験を知りたい。

市役所に聞くのが一番なのは
わかってるのですが😓

1歳児で4月から認可保育園に
通っている息子がいます👶

現在、正社員で働いており
会社でSNS運用担当をしています!
(インスタやYou tube.チラシ作りなど)

もし会社を辞めてフリーランスで
SNS運用代行をするとなった場合
保育園は退園になりますでしょうか?😭

入園中に
自営や、フリーランスに転職された方
いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

転職したわけではないですが、はじめから自営業で保育園申請しました!自営業やフリーランスでも、市が定める就業時間を超えて働いていたら保育園に預けることは可能だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど、
    そういうことなんですね🤔💡
    教えていただきありがとうございました🌟😭

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

自治体が就労として認めている時間働いてたら大丈夫と聞きましたよ!
周りに自営業のママさん割といます👍

ただうちの自治体では、自営業の場合申請書類?が追加になるよあうです。会社員の場合の就労証明と別の書類に仕事のことなどを書くようです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😱
    会社員とはまた変わってきそうですね😓
    教えていただきありがとうございました🌟
    そこも含めて確認してみます🙇‍♀️🤍

    • 6月3日