※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が自閉症かもしれない。療育カウセリングを受けているが、決断が難しい。遺伝や自己責任について悩んでいる。子供の幸せを願うが、罪悪感も。他のママさんからの励ましを求めています。

子供が自閉症かもしれないです🥲
言葉が遅れているし…
少し前から気になっていて、療育のカウセリングも行きました💦

カウセリングの人ととは、待ちが8ヶ月もあるから
もう少し様子みて待ちましょうと話で
その後診断の予約も取れると言われてから
もう少し様子みたいと伝えて半年経ちました🥺
様子をみたかったのも事実ですが、私の覚悟不足もありました。


それから様子みてやっぱりそうなのかな?と
そろそろ決断しないといけないな。と
思いました。

そしたら涙が止まらなくなってしまって…
色んな事を考えてしまって
以下表現が悪く嫌な思いさせてしまったらすみません😭

普通には生きれないのかな?とか
青春できないのかな?
幸せに過ごせるのかな?

一緒に生活して5年経ちますが
旦那がアスペルガーだと思います。
恐らく、義母も。
それも前から薄々感じていて

もし本当に遺伝があったとしたら
私が選んだせいで子供にも影響が?

遺伝じゃないとしても
私の何かが悪かった?

悪い表現ばかり考えてしまって
そんなの考えても意味ない
旦那のせいにしたって意味ない
自分のせいにしたって意味ない

もう子供は生まれてきて生きているから
って頭では分かっていても
涙が止まりません。
子供が生まれてきたのは全て私の決断が関係している
というのが、頭から離れないです。

子供は可愛いです。愛しいです😭
だからこそ幸せに生きて欲しいです。

でもごめんね。って罪悪感が募ってしまいます。
こんなに、ママが弱かったら
子供を支えてあげれないですよね。

泣きながら育児してたら
子供が幸せになれるわけないですよね!!!!

長くなりましたが
沢山のママさん、私の背中押してください🙇‍♀️

そして不快に思わせてしまったらごめんなさい💦

コメント

まろん

受容過程は人それぞれなので、あまりご自分を責めないでくださいね。

我が子が境界知能・ASDです。
困り事はたくさんありますが、発達外来や放デイの力を借りて今日も元気に過ごせています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏

    責めても何も変わらないのは分かっているのに…💦
    難しい気持ちの整理です🥲

    今日も元気で素敵ですね😄
    私も頑張ります!

    • 6月1日
ママリ

自閉症でも知的障害の有無によって大きく変わりますが、
どちらでもお子さんが自分らしくいきいき過ごす道はあると思います。

自閉症は遺伝的要素があるとは思います。
でもこれまでの人類で自然淘汰されなかったのは、自閉症の人たちが必要とされてきたからです。

おそらくそういった方は職人だったり、ある分野において天才的な才能を発揮したりして、適材適所、自分の得意な分野で活躍するで人生を送ってきたのではないでしょうか。

自閉症を持つお子さんは、確かに困難を抱きやすいですが、それでも幸せに過ごしている人もたくさんいると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏

    自閉症が個性や特性と言うならば、それに特化した事を頑張らせてあげよう✨️とは思います。

    でもなんか、自閉症って
    言葉が悪いですよね
    漢字も、雰囲気も…
    もう少しこの世の中で生きやすい言葉があると嬉しいですよね😔

    • 6月1日
ままり

私も子供たちを2人産んだ後に子供たちがグレーや傾向があること、旦那が発達障害だったこと、義母も間違いないなって分かりました。
私がこの人と結婚しなかったら、、、と思いましたし、せめて子供が1人のうちだったら、、とかもう本当にいろいろ思いましたよ。
本当は3人欲しかったけど旦那が同じ=きっと次も特性もちの可能性が高いので諦めました。
旦那の場合、結婚して安心してからしか特性が強く出ないタイプだったので付き合っている時はわかりませんでした。
子供が社会に出ていけるか、普通に暮らしていけるか?は分かりません。
だからこそ、できる限り自立を目指して促しています。
得意は伸ばせるように、可能ならそれを仕事にできるように考えたりしています。
ママが弱くても子供の方が強かったりします。私たちの思う幸せと、子どもが思う幸せも違ったりします。固定概念にとらわれがちなのはいつも大人の自分達でした。きっと今もまだ私は"普通"に少しとらわれてしまっています😂
時には絶望に打ちひしがれ、もう生きるのが辛くなるって時もやっぱりあります。そんな時期があっても良いんですよ。人間ですからね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    びっくりです!全く同じです💦
    旦那も付き合い~結婚までに
    その要素はほぼ感じれなかったので…

    だから私も旦那を選ばなければと思ってしまいました🥲🥲
    そしてうちは1人しかいないですが、もう1人欲しかったです。
    でもママリさんと同じように、もしまた?と思ったら妊娠する事に恐怖を感じました😢

    思いますよね、本当にこれでもか。ってくらい
    そして、きっとこれからも。

    旦那はそんな感じなので
    常に考えて行動するのは自分だし、私大丈夫なのかな?と弱気になってしまいました💦

    そうですね、普通って言葉
    今では怖いです。
    普通からは逃げられないし
    いつだって思ってしまうと思います。

    でも私、子供支えたいので
    前向きに頑張ります!!!!
    折れる時もあるけど、怖い事だらけだけど、子供の将来の為にも頑張ります!

    • 6月1日
ママリ

下の娘がまだ正式に診断が出ていませんが、中度の知的障害があると思います。脳性麻痺でまだ歩けません。てんかんもあります。
原因は私の血糖値管理が悪かったからだと思います。
一言で言えば私のせいです。
でも、今更自分を責めても何も変わらないし、妊娠中自分ができる事はしていたし、リスクがあっても堕ろす選択肢はなかったので、後悔はありません。

この子は生まれたくて自分のところに来てくれたんだと思っています。

正直色々、本当に大変です。上の子たちには無かった苦労や心配が沢山あります。
娘にもこの先辛い思いを沢山させると思います。

でも、辛い思いをさせたらその倍楽しい思いをさせようと思っています😊それが私が出来ること。覚悟です😊

はじめてのママリ🔰

少し前の質問に申し訳ないですがうちと同じすぎて思わずコメントしてしまいました。

うちも出産後に夫が発達障害ではと気づきました。子供もまだわからないですがかなり特性出てます。
やっぱり夫と結婚しなければよかったと思ってしまいます。勿論2人目も諦めました。

子供はこれから苦労するだろうなと思うと申し訳なくて涙が出てきます。
「子供が生まれてきたのは全て私の決断が関係している」、これめちゃくちゃわかります。自分を責めてしまいますよね、本当に。

背中を押せなくて申し訳ないのですが、状況が同じでとっても共感したのでコメントさせていただきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりすみません(;_;)
    本当に似てる状況ですね💦

    自分が気付かず選んだので
    自分が悪いのですが
    騙された気持ちにもなりますよね。
    まぁ本人は特性に気付いていないと思いますが🥹

    子供は本当に可愛くて可愛くて。
    なのになんで?この子が可哀想な思いしないといけないの?
    って沢山思いました。

    でも、最近気付いた事なのですが、自分は普通?にそれなりに皆と同じように、もしくはそれ以上に青春など楽しんできたかもしれません。

    それと同じ目線で見るから
    可哀想と思うだけで
    子供の幸せを勝手に決めてはいけないと思いました💦

    私が思う幸せではなく
    子供が幸せと思う事を
    大事にしたいと願いました🫶

    言葉が難しくて伝わりにくいかと思いますが

    自分の幸せの基準を
    子供に当てはめる事は違うと気付いたのです💦

    障害でも子供が楽しく幸せに過ごして貰えるように
    私も最善を尽くします☺️

    分かり合える仲間はもしかしたら少ないかもしれないです。

    でもママリさんも
    負けずに頑張って下さい💪

    子供の人生まだまだこれからです!

    • 6月13日