
子供の習い事で他の子が報告してくることに悩んでいます。相手の親も注意していない状況で、息子が馬鹿にされているのが我慢できず、解決策を探しています。
後一歩で
口が出てしまいそうなので解決方法をご相談させてください。
子供の習い事で、いちいち私に、私の息子の
怒られていた所やできてなかった事を馬鹿にした感じで
何かにつけて報告してくる子がいます。
その子の親も目の前で
私や私の子供が聞こえるように
言っているのに自分の子供に注意する気配はないです。
後少しで私がキレてしまいそうで、我慢の限界が来ています。
私の息子は無視したり相手にしてないのですが、
あまりにも言われているため、ほんとどついてやろうかなレベルです。←ごめんなさい口悪いです😂
そして比べたいわけではありませんが、
その子の方が早く始めたのに息子の方が進んでおり、
自分ができないことでも、息子に馬鹿にして言ってきます。
他人の子供だし我慢はしてるのですが、
一生懸命、必死にやってる息子を目の前で馬鹿にされると
ほんと…母がブチギレそうです。
何か良い方法はないでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぴっぷる
注意しない親も親ですね😫
マウント取るのが好きな親子なのかなって思いました…
「そういうのは先生から聞いてるからわざわざ教えてくれなくても大丈夫だからね。出来ない事を出来るように頑張るのが習い事だから、うちの子の事は気にかけてくれなくても平気だよ😊💢💢」っと2度と話しかけてくるなという圧で話すとかですかね?😳

AI
あからさまに態度に出しといて「そういう意地悪なこと言うと友達居なくなるよ」って言うかもしれないです。😂
-
はじめてのママリ🔰
親の前で言おうと思います!
ありがとうございます!- 6月20日

ぴぴぴぴ
できないことできるように頑張ってるんだよー!そんなこと言わないでーーー🥹🥹
くらいに言うかもです。
てかもう親が言えや!!
人のこといちいち言うな!
親はどういう神経してるんですかね?😥
言わないでー🥹🥹くらいでやめてくれたらいいけど、それでやめなかったら、怒られたとか何があったとか、ちゃんと◯◯の口から聞きたいから、もう教えてくれなくて大丈夫だよ!!
今まで教えてくれてありがとう、でももうこれからは教えなくて大丈夫!とかもうはっきり言いますかね!
ありがとうなんて思ってもないけど笑
-
はじめてのママリ🔰
いや本当に。親ー!って
思ってます。笑
目の前で貶してんのに、何も言わない。何故??何故?何故?がいっぱいでした🤦♀️親がこれなら子も子だなーとただ思いました。- 6月20日
-
ぴぴぴぴ
頑張ってるのにそんなこと言わないでーかなしいよーと親に聞こえるように言えたら言う笑
なかなか言えないだろうけどムカついたらもう言っちゃうかな🤣🤣- 6月20日

はじめてのママリ🔰
私なら親が見てない隙にめっちゃ冷たい目で睨みつけて小声で「お前友達いねえだろ?」って言いますw
-
はじめてのママリ🔰
親が親なら子も子だなと心から思いました。息子が必死に頑張っててほんと誇りしかないです。
親の目の前で言ってしまうかもしれません。笑- 6月20日

あじさい💠
私ならですが、「他人(ひと)の事気にする前に、自分の言動を省みようね😇」って言うかなと思います!言葉そのものが伝わるかわかりませんが、ニュアンスは伝わるかなーと思います。
少なくとも親には聞こえろ!と思って言っちゃうかもです。

ままり
『キミ意地悪な事ばかり言ってないで自分の事頑張りなよ。早く戻りな』って私だったら冷たく言います!
はじめてのママリ🔰
今日もあるので言ってきたら
言います。笑 練習します!!!
親の目の前で言います!!!
もうほんと思い出すとイライラしてしまいます🤦♀️
ありがとうございます!