※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一年生の男の子が、娘にキツい態度を取り、嫌がらせをしている。同性にはそうしない様子も見られ、心理が気になる。いじめに発展しないか心配。

一年生の男の子なのですが、うちの娘に対して言い方がいつもキツイ子がいます💦
しかもよく見ていないと砂場遊びをしててもわざと水を娘の足にかけてきて「水かかったよー」とか言ってきて。明らかに今わざとかけたよね?!って言う姿が見られたので「コラ!わざとかけるのはダメ!」と咄嗟にその子を怒ったんです。すると「わざとじゃない」とか言い訳し出して😖
私が見ている時はまぁ仲良くやっていますが下の子を見ていて離れている時に言い方がキツイときがあって娘も意地悪言われた。と言います。様子を見ていると同性の男の子には言わないのにうちの子のことは下に見てるのか上から目線です。
嫌いなのかなと思うけど、家に遊びに誘いにきたりして何なん?!て感じです🥲💦
小1男女。この男の子どう言う心理なんでしょうか。なんか陰湿ないじめに発展しないと良いけどって感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合は娘には「◯◯くん、娘ちゃんが好きなんだよ🤣 男の子って好きな子の事いじめたくなるんだよ。子供だよね〜!」って話してます笑

その男の子にも「娘ちゃんの事好きだからちょっかい出すんでしょ!照れなくていーよ!」とか言うと「別に好きじゃねぇし!」とか言ってどっか行きます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好きの裏返しでしているならいいのですが😖💦
    そういう言い方でその子に伝えたことは無かったので今度見かけたらそう伝えてみますね!その方がトゲがなく回避出来そうで良い伝え方だなぁとおもいました😌ありがとうございます!

    • 6月2日