
仕事でお局さんや上司からのプレッシャーで悩んでいます。無理をしていると指摘され、辛い状況です。毎朝の出勤が憂鬱です。
仕事の愚痴です😔ここで吐き出させてください。
精一杯頑張ってるつもりでも、お局さんに無理してるとかいっぱいいっぱいすぎるよねとか言われます。普通に仕事してても大丈夫?と笑いながら言われたり😔
私も無理してるなと自分でわかってますが、原因はこの人なのに、本人からそう言われるとモヤモヤしてしまって😔
でも仕事だし落ち込んでないで動かなきゃとすると、やるからいいよ!で突き放され😞
上司も最近どんどん態度が違う(ありがとうと言う言葉を前は言われてたのに、一切言われなくなった…雑談も前はしてたけど、一切しなくなった。冷たくなった)ので、辞めて欲しいのかなとか思ってしまったり。
でもこれが仕事ですよね。自分の持ち場以上に働けと言う上司と、自分の持ち場だけちゃんとこなして!他はやるからいい!というお局に挟まれて仕事が正直しんどいです。行くのが毎朝憂鬱です。
- アルパカ子🦙(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
かなり頑張られている状態なんですね!
お局って本当に嫌な人は本当に嫌ですよね…
しかもそういう人に限って全く自覚なかったりしますし。
仕事と割り切れるならいいかもしれませんが、しんどくて憂鬱なら転職とかは厳しいですか?
様々な環境があるとは思うので、一概には言えませんが…
自分が潰れてしまう前に転職するのは一つの手かなと思います。
お子様も2人いらっしゃるようですし、身体や精神潰れてしまったら育児も苦痛になりかねないのかなあと…
私の体験談ですが、以前の職場で鬱病になりました。
その後、転職して今は楽しく元気にやっています。
転職して思ったことは、なんでもっと早く転職しなかったんだろうということです。
転職したことで自分の生活がかなり変わりましたし、かなり精神が楽になり鬱病も治りました。
ただ、その時は独身だったので転職できたというのもあると思うので、あくまで転職でメリットもあるよとだけお伝えしたいです
アルパカ子🦙
回答ありがとうございます😢
正直自分はまだまだだと思いますが、頑張ってると言うかいっぱいいっぱいなだけですね😣
自覚はないんですね…朝から一言も喋ってなかったのに、急に子供のこと聞いてきたり、いきなり近くに来て鼻歌歌い出したり怖いです。
まだ探し始めたばかりですが、土日祝休める同じ職種なくて。職種も絞らずまた調べてみます😔
ほんと私の仕事はここの仕事だけじゃない、家のこと子供のこともしなきゃだからこんなことで潰れて凹んでいる場合じゃないんですけど😞
転職勇気入りますよね。成功例が聞けてよかったです🥺
はじめてのママリ🔰
私からしたら、そのような環境でまず出勤してることがすごいし、出勤しながら家事や育児できていることが本当にすごいと思います!
大人になっても人が嫌なことを簡単にできちゃう人って一定数いますもんね…
本当に怖いですよね…
お子さんにとってお母さんは1人しかいませんからね〜
お母さんが心から笑顔でいてもらえることが、お子さんにとっても幸せなことだと思います☺️
転職もなかなか自分の思うような条件ってなると厳しいこともありますよね…
転職活動も無理のない範囲で少しずつやっていけるといいですね🥺
良き転職先が見つかることを願ってます!
アルパカ子🦙
大人になってもする人ってほんと嫌です。
明日からまた1週間始まるけど、子供達と公園行ってリフレッシュできました😊
子供達のおかげでまだなんとか頑張れてる感じです。
お話を聞いてくださり、ありがとうございました😢✨