![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供のスポーツの送迎でガソリン代や高速代はどうするか迷っています。送迎を交代することも考えていますが、気を遣いたくないです。
子供のスポーツの試合があり、近所の同じチームのパパさんに乗せて行ってもらいます。
帰りは迎えに行きます。
こういう場合、ガソリン代や高速代は聞いて払いますか??
それともだいたいで包んだほうがいいのでしょうか?
高速は乗ってもあまり時間がかわらないため乗るかどうかもわかりません。車で3.40分の距離の場所です。
今後試合が増えれば乗り合わせることも多くなるかもしれないし(駐車場に限りがあるため)
こちらが送迎することもあると思うのでそのときに気を遣われたくないしなと思って迷っています。
送ってもらうかわりに帰りは乗せて帰るよと伝えたのでますがそのまま用事があるそうで、それは無理でした。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
次はこちらが乗せて行きますね!!
でいいと思います😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
飲み物かなにかを渡して
次はのせていきますね!
でいいと思います😊
![3人のママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママリ🔰
チーム内でルールや暗黙の了解みたいなものはないですか??
うちの子たちの加入している少年団では、車出し当番はガソリン代は自腹ですが(我が子も乗っているためそこは出ませんし気にもなりません)、高速代、駐車場代などは団費から出ています。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家もよくしますが、
(都内で車を持っている人が少ない)高速代と駐車場代はチーム費から出ませんかね??
その上で、
コーヒーやスポドリとか2本程度渡すくらいでいいと思います🙆♀️
我が家の時は皆さんそんな感じで用意してくれますが、
車以外のことでたくさん助けてくださっているので、
逆に申し訳なく思います。
コメント