※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母乳育児について悩んでいます。完ミに切り替えたことで後ろめたさを感じています。義母との会話が心配です。アドバイスをお願いします。

完ミで育ててらっしゃる皆さまに聞きたいです。

当たり前のように、
「母乳ちゃんと出てる?」
「母乳じゃないの?」
など、ミルク育児なんてそもそもあり得ないと遠回しに言ってくる方が周りにいた方、なんと返しましたか?

私は母乳育児をしたく、はじめは混合だったのですが、入院時から子供が乳首を咥えるのが苦手なようで毎回苦しそうにギャン泣きして心が折れてしまいました..
そのため完ミにしたことに後ろめたさを感じています。
うまく母乳を飲ませてあげられなかったので..

そろそろ夫の親戚に会う機会が近づいてるのですが、義母は完母で育ててきた方なので、絶対にそういった話題を悪気なく出してくると思うのです。
考えるだけで、今から憂鬱です。

もし教えていただける方がいらっしゃいましたらアドバイスほしいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは(*´`)♡
私は3人目に母乳をあげたかったのですがコロナだったので10日間離れてたので哺乳瓶に慣れていて吸えませんでした。
その時に落ち込んでいると助産師さんにみんなに幸せのおすそ分け出来ていいねと言われてえ?となってると赤ちゃんに母乳だと見せれないからミルク飲む可愛い姿をおすそ分けできるんだよーと教えてもらってから心もましになり母乳にこだわることも無くなり母乳の方がと言われたら今のミルクとってもよくて初乳のような成分があり産院から勧められたのを飲ましてるよーと言ってます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝♡

ママリ

私も練習で心折れて、
搾乳からの完ミです!
直母できたの数えるほどしかありません☺️

私も完ミにする時に、母乳の方がいいんじゃない?とか言われましたが、ミルクの方が飲んでる量わかるし、ギャン泣きして可哀想だし、大きくなって欲しい(うちの子は早産児です)からミルクの方がいい!
って言いました☺️
ミルクだとパパでもばあばでもじいじでもあげれるし、預けられるし、メリットだらけですよ〜🫶って!
逆にミルクあげてみます?とかどうですか😊?

元気に育てば母乳でもミルクでもどっちでもいいですよね〜💓
昔と今は違うんで、気にしないでいきましょう!
世の中完ミの方たくさんいますしね!

ミク

下の子は1ヶ月検診後から完ミにしましたー!

義母から
立派なおっぱいあってミルク?
ミルク飲む子は病気がちにならない?
と言われました💢
私は
楽しく育児する為にミルクにしましたー!
義母さんの時代はミルク病気の原因だったんですね!
令和でそんな事はないので令和の子育てでよかったー!
とめちゃくちゃ元気に答えました😆笑

ミルクは太るとも言われましたが
令和は飲みたいだけ飲ませるのが主流なので太る、太らないは子供任せですよー的な事言い返しましたね!

ママリ

上の子完ミでした!

普通に母乳上手に飲めなくてお互いストレスだからミルクにした!と言います!

義母は、あまり会わない距離でしたが、ラインの一文目は必ず元気ですか、母乳はでてますか、でした笑

はじめてのママリ🔰

2人とも1ヶ月から完ミです〜!
義理の親戚集まりでは母乳は?のオンパレードでしたが、

母乳出なかったんです〜!ミルクいっぱい飲んでくれるから元気に育ってくれてて良かったです☺️!がんばります☺️!で元気にニコニコしてました(笑)

育児最高!楽しい!🍼💓のテンションで言ってましたね(笑)