![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長男は手のかからないいい子で、2人目の育児が心配。上の子と同じようにお利口な子が欲しい。出産も2人育児も怖い。
長男は産まれてから手のかからない本当にいい子でした。
おっぱい以外は3時間きっかりで寝てました。
こちらがアラームして起きておっぱいあげるほど🤣
抱っこでトントン寝かしつけも苦じゃないくらいすぐ寝てくれて。基本抱っこか添い乳で寝てくれてました。
要求泣きも、夜泣きもなしでした。おしっこうんちも泣きません。
離乳食のいやいやも無く、ひとり遊びも余裕で後追いもなしでした。
(今は別人のようにワガママですが🤣)
なので周りに2人目は絶対にてかかるからね。夜なんてねれないよ。と、脅されまくってます。
逆に上の子を上回るほどお利口だよ!
上の子と同じくらい手のかからない子だよ!と
そんなパターンもありますよね?😭💦
出産も怖いけどふたり育児も怖いです、、、
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人いてどちらもお利口さんな兄弟みたことないです🤣
大体一家に1人やばい子がいます笑
でもそれでもかんわいいいですよ💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子が1時間おきに夜泣き。それが1歳半まで続き、赤ちゃん時代はほんっっとに手のかかる子でした。2人目は3時間おきとしっかり寝てくれる事が多かったので、上の子に比べたら下の子の方が楽でした🌟
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
上の子がまさにママリさんと同じタイプなので私も今回ばかりはどうなるものかと身構えていましたが、下の子も(まだ生後2ヶ月ですが🤣)同じくらい手がかからないです😳
上の子に合わせて生活しているので昼夜の区別がつくのも早かったです🙆♀️
こればかりは実際生まれてみないとわかりませんが、淡く期待するのもアリかもですよ🥺
もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますね🥰
母子ともに安産であるようかげながら応援しています🍀
はじめてのママリ🔰
うちは逆に周り兄弟姉妹みんなヤンチャばかりでお利口な子供見た事ないんです🤣🤣
どんな子かドキドキです😍