
コメント

ママリ
5歳のお子さんが通っているこども園は、何歳から受け入れ可能ですか?☺️
2ヶ月でも入れるなら、入園申請と同時に5歳のお子さんの1号→2号切替の申請をするかなぁと思います。
その結果次第で後々の動き方考えます🫡
ママリ
5歳のお子さんが通っているこども園は、何歳から受け入れ可能ですか?☺️
2ヶ月でも入れるなら、入園申請と同時に5歳のお子さんの1号→2号切替の申請をするかなぁと思います。
その結果次第で後々の動き方考えます🫡
「ココロ・悩み」に関する質問
元働いていた職場(3年前に辞めた)の仲良い先輩 と2ヶ月違いの赤ちゃんいます。 お互い産まれたの知ってるのもあり、 久しぶりに先輩から連絡きました。(家少し近いです、車で20分くらい?) ベビーマッサージと写真撮影…
心気症で毎日辛いです💦 気になる症状が出たらかなり長い期間治らず、 やっと治ったらすぐまた別の症状が出て気になって その繰り返しです😣 ネットで検索すると絶対癌か難病に繋がります。 今出ている症状を検索すると、恐…
もし知り合いが虐待していたら児相に通報しますか? 通報したのが自分かもしれないとバレてしまうリスクを背負ってまで、他人の家庭に口を挟むべきなのか分からなくなっています。
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ちーにゃ
こども園は生後6ヶ月からでした💦
その場合はどうしたらいいですかね?
市役所に行ったら色々教えてくれますかね?💦
ちーにゃ
回答ありがとうございます🙇♀️
ママリ
どちらにせよ下のお子さんが6ヶ月になるまでは自宅保育ですね🧐
現在求職中であるなら、下のお子さんの入園できる時期にあわせてお仕事探しつつ、時期が来たら兄弟姉妹同時に申請という形になるかなと!
ただ、求職中だと点数低かったり、年度途中なのでクラスに空きがない可能性もあります🥲
一番いいのは自治体に直接確認することです!
ママリ見てると自治体によってやり方色々あるようなので😥