
幼稚園での体温チェックについてストレスを感じています。非接触の方法は正確性に疑問があるため、今の方法で問題ないか考えています。
体温チェック表ってまだ続いてますか?ちゃんと測ってますか?😂
時間ない時おでこ触診で記載しちゃってます😅
幼稚園ではコロナ禍からいまだに体温チェックがあり地味にストレスです、脇で測るタイプ使ってます
非接触のピッてやつが楽かと思うのですが正確では無いと思うのでわざわざ買うほどでもないなと思ってます😅それなら脇で測れって思われるかもですが😂
そもそもあまり意味ないと思うんですよね、、いつまで続くんだろう😅
批判はご遠慮ください🙏
- ねこねこ(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
小学生も幼稚園ももうなくなりました!
体温も測ってません✨

ママリ
うちの幼稚園は今年度から無くなりました!
非接触の千円くらいのものを持っています。
正確ではないけど、いつもより明らかに発熱してたらちゃんと高い数値になるので、登園前に急がなきゃ〜ってときは、ピッとして熱無しを確認したら、だいたい平熱くらいの数値を書き込んでました😂

ケロケロ
幼稚園の体温チェックは今年度も続いています🤣
子どもが自分で!と測ってしまうので、正確ではありません。
おかしな計測が出た時はだいたいの体温を書いてます💦

ミッフィ
まだ続いてます!基本測ってますが急いでて触った感じ大丈夫そうな時は適当に書いてます💦
コメント