
小1女子のお友だち関係について、今後の変化や不穏な状況について相談があります。
小1女子です。
お友だち関係、今後2学期3学期と進んでいくとまた変化しますか?最初は全然仲良くなかった子と遊ぶようになったとか…。
今は幼稚園時代の子とか、初めに席が近かった子と仲良くしてて満足してるようなんですが、最近ちょっと不穏です💧
- そん(8歳)

ぴょっこ
学校の規模や子供の性格もあると思いますが、うちの子の場合、席替えやクラス替えの度に新しいお友達を作っています。特に席が近くなると、今まで親しくなかったお友達と突然気があって親しくなったりしています。

まる子
男の子だけれど、1年生で話しかけるお友達数人から、2年生になって、喋りかける相手が増えてて、3年生で特に仲良しな子が1人いて、お泊まりとかします。それ以外のお友達ともしゃべったり遊んだりです。

ママリ
どんどん変わりますよ!
上の子は小4ですけど、毎年クラス替えがあって、毎年仲良くなる友だちは様々です!!
1年生のときの友だちとずーーーーっと仲良くしてるって感じでもないし、その時々で仲良くする子変わりますよ!!

そん
みなさん回答ありがとうございました!
まとめてのお返事ですみません😣
環境変われば関係も変化ありそうですね!
今たまたま入学初日から席が横だった子と仲良くなったはいいのですが、だいぶその子に依存してる感じで…😥
相手は社交的なタイプなようでクラス関係なくお友だちが多いらしく、その子が他の子に取られて?しまうみたいです(そして娘は入れてもらえないというか置いてかれてる💧)
また席替えやクラス替えで新しい気の合うお友だちができることを祈ります🥲
コメント