※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

義理母と二世帯住宅で暮らしています。義理母が夕方散歩していて、子どもが遊びたがるのが困っています。帰宅時間をずらすなど対策を考えています。

義理両親と二世帯住宅に暮らしています。
義理母は専業主婦で、車の免許を持っていません。

5歳の子ども、私が2階に暮らしています。夫は単身赴任中です。車がないので、家にいるのかいないのかわかりません。エアコンもつけっぱなしで出かけます。
18時頃帰宅すると、時々庭で会います。義理母は毎日かはわかりませんが、18時過ぎに、散歩しているようです。

今日も庭で会いました。私達が帰ってきたから、出てきたのかなと思いました。私だけが庭にいたので良かったのですが、子どもがいたらおばあちゃんと遊びたいと言うので、めんどくさいです。
夕方本当に会いたくないです。

夕方会わないような対策としては、帰宅時間をずらすとかですかね?

庭で会うのが嫌で、早く家に帰れないのも嫌ですね。

コメント

はじめてのママリ🔰

鉢合わせして、おばあちゃんとお子さんで庭で遊ぶのは気が進まないということですか?
遊ばせるのはやっぱり気を遣いますよね。

帰宅時間ずらすのもありだと思います。
遅くしちゃうとその後も遅くなるので大変ですよね。

旦那さんが単身赴任で義理のご両親と暮らすのは大変ですね。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。

    庭で一言話すのはいいんですけど、子どもがおばあちゃんと遊びたいと言いそうで…💦散歩に行くから遊べるかはわかりませんが、、

    そうですね。帰宅時間をずらしてみます。

    • 5月29日