※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんが生まれた後、退院後5日以内に健康保険証の申請が必要です。出生届を出す時点で5日を過ぎてしまう場合、12日後に申請するのは無理でしょうか。

健康保険証の申請について
わかる方教えてください🥲🙏

赤ちゃんが生まれて、
健康保険証を作るのに会社を通して
協会けんぽに申請する予定です。

今軽く調べたら、出生後5日以内にけんぽに申請?
と出てきて、???となっています😵‍💫

出産して退院後に出生届を役所に出した時点で
5日過ぎちゃうのですが💦

退院後はしばらく夫に休みを取ってもらおうと
思っていて、出生後12日後に健康保険証の
申請をしようと思っていたのですが
無理なんでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

え、そんな決まりあったんですか?😳
うちは旦那が住所変更してなくてなかなか保険証が作れず、4ヶ月の時に作りましたよ!
確か協会けんぽでした!!

はじめてのママリ🔰

そんな決まりないと思います。
普通に生まれたら旦那さんが会社に申請すればいいですよ。

はじめてのままり

ないですよ、うちはたまたま連休で5日目に申請した気がしますが、いつしなきゃ行けないはないです。ただ1ヶ月検診で使うので早くしたほうがいいですね!

おブス😁

それはないと思います!産まれて、出生届を出したら、旦那さんの職場に申請したらいいと思います!
でも、いつ病院に行くことになるか分からないので、早めの方がいいとは思います🤔
遅くても1ヶ月検診に間に合うようにですね👌

はじめてのママリ🔰

私は早めに作った方が良いって何かの記事でみたので生まれて2日後くらいに電話したら出生届を出さないと作れないからそれが済んでからで良いって言われましたよ!なので5日以上は経ってました!